さいたまスーパーアリーナ
beeは何回か、試合観戦に行ったけど
会場内のお写真ないや、、、と思ったら、
試合、エキシビション」ともに、競技だけでなく、会場内撮影禁止ですよね
 
2019世界選手権はSS席
 (通し券) 
 
2021全日本選手権もSS席でした
(SP、FS(注釈席)、エキシビション)
 
 
SS席は席がどこになるかで、見え方が随分かわるかも、、、
これはもう、運次第ですよね
 
ただ、エキシビションの『春よ来い』の時の
氷上のプロジェクションマピングは良く見えませんでした。
 
横浜MMでアリーナだった方も
「いつか終わる夢」などの氷上のプロジェクションマピングは全然わからなかった
と言っていました。
 
悩むところですが。。。これは運次第かな。。。。。
 
 
 
 
 
さいたまスーパーアリーナの座席表
 
2階席 の座席は
234 217扉付近までかな
アリーナ席も2階席の続きで通路があるので、そこまでかもですね
 
3階席の方が、チケット座席表だとステージよりにありそうですね
 

 
 
 

ふんわりウイングメインアリーナモード

 

 

 

スタジアムモード(見え方)
エンドステージ
 
400レベル A席
 
 
400レベル ショートサイド
 
500レベル B席
 
 

 

 

 

 

 

 

埼玉スーパーアリーナ

 

メインアリーナモード

 

 

メインアリーナモード

 

 

 

 

黒猫上が切れちゃったけど、上下対象なので、下の座席を参考にしてください。

 

下矢印こちらで、チケットが届いた際には拡大して座席を確認できます

 

https://www.saitama-arena.co.jp/seat_view/arena_center/

 

青→座席番号

赤→列番号

黒→扉番号

 

 

 

 

 

 

 
 
ふんわりウイングチケット表示・見方
 
電子チケットも同じようにされるのかな?
 
①入り口番号
上の図では218・219など
 
②レベル
400レベルは4階
200レベルは2階の事
 
③ゲート
④列・座席番号
 
 
 
 

 

 

ふんわりウイングプレミアム席

アリーナ席A~H席の8列

 

ふんわりウイングSS席

2階1~32列

 

ぐすんSS席列数が多いので、当選する席でかなり差が出ます。

 

ふんわりウイングS席

ショートサイド3階3列

 

ふんわりウイングA席

4階

ショートサイドは5列

 

 ふんわりウイングB席

5階

 

 

 

 

 

黒猫チケット表示

ドキドキしますね