淡路島は海鮮三昧でしたラブ
 
 
夕食

民宿は金曜日の夜なのに、お部屋は八割位埋まっていました。
夕食は別室で二人だけで頂く事が出来て
安心してゆっくり過ごせました。


お刺身

・アコウダイ
(アコウ?)初めて見るお魚で良くわからなかったタラー

・アワビ
・サザエ
・いか

・真鯛の炙り
(レモンを絞って頂きます)

・サワラのたたき
(ポン酢で薬味でいただきます)

・車海老の刺身
(車海老のお刺身をいだいたのは初めてです。
海老の頭を後で塩焼きにして出してくれました)←美味

・伊勢エビのお刺身
(伊豆で食べた時は大味な気がしましたが
メチャ美味しかった~~)

照れ全部美味しかった~~

 
お料理は一皿ずつ、持って来てくださるので
暖かい料理をいただく事が出来ました。

 

サザエの壺焼き
 

アワビのバターソテー
(自分で焼きます)
 

淡路島のモズク
(太い)
舌平目の煮付け
(舌平目を煮付けで食したのは初めて) 



穴子の蒲焼き
(肉厚でふっくら柔らかかったです)
 


伊勢エビの天ぷら
 

デザートのメロン
(ジューシーで美味しかった~)

 

民宿の前から見える朝焼け 

 

朝食では昨夜の伊勢エビをお味噌汁にして
出して下さいました。



お昼はお寿司
(2日目はお寿司屋さんに行ったよ)



 中で見慣れないお寿司がサザエのお寿司です
うには地元淡路島産
こちらのお寿司屋さんも
海老の頭の塩焼き付き


 

美味しくて  
楽しくて、
思い出たくさん出来た 
淡路島でした照れ
 




海きれいでしたー