【韓ドラ】花狼(ファラン) | Unlocking English Confidence.

Unlocking English Confidence.

読む人のことを無視して英語学習のために書いてます。
土曜日は路麺の日も忘れないで下さい。

次女がおススメしてくれた韓ドラ 花狼(ファラン)を観ました。時代劇なんですけど、なんだか「花より男子」感がありました!結構面白い!

 

<テレ朝の紹介記事より>

今から1500年前の新羅時代。賤民の村で暮らすムミョン(パク・ソジュン)は、生き別れた家族を捜したいという親友のマンムン(イ・グァンス)と共に都に潜入する。ところが、二人は禁軍に追われて深手を負い、マンムンは命を落とす。

ムミョンはマンムンの本名“ソヌ”を名乗り、彼の妹であるアロ(Ara)を守るために生きようと決意する。

一方、新羅第24代王の真興王 (パク・ヒョンシク)は、摂政の母・只召太后の命令で世間に顔を明かすことなく生きている。
不眠に悩む真興王は、街で語り部のアロの話を聞いているうちに眠りに誘われ、彼女に興味を抱く。

そんな中、只召太后は見目麗しい貴公子を集めて王の親衛隊“花郎(ファラン)”を創成すると宣言。
ムミョンことソヌは親友の命を奪った者への復讐心から、真興王は母から王権を奪還すべくジディという偽名で花郎になる。

それぞれの目的を果たすために花郎となったソヌとジディはぶつかり合いながらも絆を深め、成長していくが…。

Hello there, I'm glad you're here.

I watched Korean TV series, Hwarang: The Poet Warrior Youth. This K darama has 24 episodes on Netflix, I spent around 2 weeks to watch all episodes. The stage of the fiction story is in Three Kingdom of Korea, mainly Silla, Baekje and Goguryeo. 

This was my first time to watch Korean historical drama. It was interesting. They used Kanji characters, not Hangul in this era. The theree main characters are Moo-myung (played by Park Seo-joon), Kim Ah-ro (played by Go Ara) and Sammaekjong (played by Park Hyung-sik). 

The story was the battle of supremacy in these three kingdom of Korea and episodes of friendship, daily life, conflicts and success in Hwarang. I felt the story and atmosphere was like "Boys over Flower, Hana yori Dango". My younger daughter recommended me this Korean TV series. I enjoyed all episodes of this K drama.

 

Thank you for reading, I hope you enjoyed this post.

Have a nice day!