⌘【植と食】初めてのオリーブ・ティー!vol.138 | 豆にぃクリエイション 【食と植】

豆にぃクリエイション 【食と植】

基本ペコリからの同時投稿になりますが
極たまにですが、その時はまった事を載せてくと思います。

今んとこやってるのは多肉植物や観葉植物育ててます。

基本は畑.料理.写真.カトラリー作りなど

趣味が合う人が増えると嬉しです。

ペコラー豆より (。-`∀・)b゙

GSのお友達テンさんが投稿してたオリーブの葉のお茶を作ってみました。

作り方はテンさんに聞いてやってみました。

{FF5CC4E0-0C5D-4AF9-AB55-A1B309825621}

それではレシピを!

まずはオリーブの木を育てましょうd(>∇<;)

うちのオリーブ!
全体を見せたいのですが隣のお家が写っちゃうので一部だけd(>∇<;)

高さ約2m

すくすく育ってます!

ちょうど枝が密集して間間を間引く時に作ると良いでしょうd(>∇<;)


{121F3807-623F-4263-B64D-B9867131D6F3}

まずは試作という事で2枝とってみました。

{01948F40-50FE-470D-9A3D-42A757B66CAA}

葉っぱをちぎって測ってみたら17g

{02E7417E-6FED-4E61-B530-825B434067C1}

お水で洗って

{23FF21E0-5482-45FF-9947-3FDF1F12E169}

キチンタオルで軽く拭きます。

{AB566554-456C-4BEC-B109-6E4090CCC499}

フライパンで煎ります。
弱火でじっくり焦がさないように…

カラカラになるまで!

{2E0A506A-E6AF-4B42-B297-6CCA2FBBB133}

そして、ティーポットに葉を入れてお湯を注いで数分間放置します。

{92BA836B-B95D-43E1-8E8D-245F807ADD48}

さて出してみます!

あらら…
色が出ない(╥ω╥`)


どうやら煎り方があまかったみたいです

{A2ABFD6E-C92E-4A39-A28C-C83402F50654}

でも香りはすごくイイんですd(>∇<;)

効果効能は…

オレイン酸が便秘解消だとか、抗酸化作用でシミを減らすだとかダイエット効果とか
皆さんにはあまり必要じゃないような効果ばっかですよね!


でも作り方は簡単なので頑張って育ててくださいね^_−☆