前回アップしたのは基本になるだけ忠実?
に作ってみました。
さらに簡単にさらに美味しくならんもんかと試行錯誤!
HMに頼ってみたd(>∇<;)
こだわるとこはこだわって焦がしバター攻めてみた!
マジやばい香り(๑´∀`๑)
アーモンドプードルもいい仕事してます。
型は変わってもOKなので是非焼いて頂きたい一品です!
材料
◯ミニマドレーヌ15個分
・バター ── 40g
・HM ── 70g
・グラニュー糖 ── 40g
・牛乳 ── 大さじ1
・アーモンドプードル ── 10g
・ハチミツ ── 大さじ1
・卵(M) ── 1個
・バター ── 40g
・HM ── 70g
・グラニュー糖 ── 40g
・牛乳 ── 大さじ1
・アーモンドプードル ── 10g
・ハチミツ ── 大さじ1
・卵(M) ── 1個
詳しい作り方
まずは焦がしバターを作ります。
今回はかなり攻めました。
弱火でジワジワ!
分かりやすいように親子丼用のフライパンでd(>∇<;)
キャラメルの香りがしてきたらOKだと思う!
器に移して冷やします。
02今回はかなり攻めました。
弱火でジワジワ!
分かりやすいように親子丼用のフライパンでd(>∇<;)
キャラメルの香りがしてきたらOKだと思う!
器に移して冷やします。
粉系の材料を混ぜます。
HM、アーモンドプードル、
グラニュー糖、を入れてマドラーで混ぜ混ぜ!
03HM、アーモンドプードル、
グラニュー糖、を入れてマドラーで混ぜ混ぜ!
今回はめんどくさく時間がかかるバターをこす作業やらなーい!
上のあわあわだけとります。
何故かと言うと灰汁っぽいからd(>∇<;)
(本当の事は誰も知らない…)
04上のあわあわだけとります。
何故かと言うと灰汁っぽいからd(>∇<;)
(本当の事は誰も知らない…)
バターが冷えてから液体物を混ぜ混ぜ!
卵とハチミツと牛乳を入れて竹とんぼみたいに混ぜます。
*泡立たないように注意!
何故かって?
なんとなく…
05卵とハチミツと牛乳を入れて竹とんぼみたいに混ぜます。
*泡立たないように注意!
何故かって?
なんとなく…
さっきの粉と液体物を混ぜます。
ボールを左にヘラを右に救うようにさっくりさっくり混ぜます。
滑らかになるまで!
出来たらラップして
30分以上寝かせます。
冷蔵庫に入れないで!
何故かと言うと…
前回やった時、固くなって
型に入れ辛かったから〜
↑からかったではありません。
ツラかった〜(╥ω╥`)
06ボールを左にヘラを右に救うようにさっくりさっくり混ぜます。
滑らかになるまで!
出来たらラップして
30分以上寝かせます。
冷蔵庫に入れないで!
何故かと言うと…
前回やった時、固くなって
型に入れ辛かったから〜
↑からかったではありません。
ツラかった〜(╥ω╥`)
型に入れながら
余熱開始!
180度で13分で多分いけるはず!
15分でやや焦げ気味だったからd(>∇<;)
ってか型にくっついて剥がれにくかったよ〜
ちゃんとマーガリンと粉降ったけど…
ケッチってマーガリンにしたからかな〜?
07余熱開始!
180度で13分で多分いけるはず!
15分でやや焦げ気味だったからd(>∇<;)
ってか型にくっついて剥がれにくかったよ〜
ちゃんとマーガリンと粉降ったけど…
ケッチってマーガリンにしたからかな〜?
焼き上がり〜d(>∇<;)
ってかまじヤバイ!
美味すぎる〜
焼いてる側からアイルが出来たら食べていい?
って食いしん坊(๑´∀`๑)
朝撮影用に6個キープしたけどそのまましてたら絶対やられてたな(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ
っま
そんくらい美味いですd(>∇<;)
08ってかまじヤバイ!
美味すぎる〜
焼いてる側からアイルが出来たら食べていい?
って食いしん坊(๑´∀`๑)
朝撮影用に6個キープしたけどそのまましてたら絶対やられてたな(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ
っま
そんくらい美味いですd(>∇<;)
亀甲竜
最近人気が出過ぎて入手困難らしい…
夏に葉っぱからして休眠期に入るはずなんだけど…
09最近人気が出過ぎて入手困難らしい…
夏に葉っぱからして休眠期に入るはずなんだけど…
キャットテール
赤が鮮やかで綺麗!
ホワホワのお毛毛がかわゆすd(>∇<;)
10赤が鮮やかで綺麗!
ホワホワのお毛毛がかわゆすd(>∇<;)
最近メジャーなグリネ
(グリーンネックレス)
お部屋に吊るしてインテリアにいかが?
もちろんお料理フォトの脇役にでも^_−☆
(グリーンネックレス)
お部屋に吊るしてインテリアにいかが?
もちろんお料理フォトの脇役にでも^_−☆