ホットウィール ボルボ P1800 ガッサー | BEE's Collection

BEE's Collection

ミニカーコレクションとカスタムの特化型ブログ
アニメの事やイラストも気が向いたらお届け。

 

先日軽く紹介したHW2023新金型のボルボP1800ガッサー

改めてレビューします。

HWベーシック/レジェンドツアー/HWドリームガレージ1/5

英国のレジェンドツアー2021年優勝車

デザイナーはリー・ジョンストン氏&マンソン・チャン氏

ボルボ、しかもP1800ベースのドラッグマシンってのも斬新です

 

P1800は1961年から1973年までボルボがアマゾンベースで製造したツーリングスポーツカー

ツインキャブ高圧縮1800ccで100PS仕様エンジン搭載

このモデルはアメリカンV8換装のガッサーなのでまるで別物ですけどw

実はボディデザインをカルマン社に依頼したけどVWカルマンギアの生産に追われ

このプロジェクトから撤退して、イギリスのジェンセンが請け負った、と。

ボディサイドから飛び出したヘダースがやる気を醸してます

デフは定番のトラック用でしょうか?

ボルボベースのガッサー、奇抜ではあるけど・・・どーなのかな?

元がエレガントなクーペだけに勿体ない様な気がしてならないけど

元のメタルボディのままなのかFRP製なのかは未確認です。

🄫2022、マレーシア生産

 

ホイールはベーシックではお馴染みのものだけど

フロントの5SP極細タイプ、ガッサー専用ですね

写真で見るより現物はカッコイイ!って思います。

 

以前妄想カスタムでお送りしたコレ↓

早速分解してみたw

バンパー追加とフロントリップの自作がポイントになりそうです

剥離掛けてヘダース、ボディモール等をシェイプ

思いのほか優美なラインしてます

ボンネットにプラ板当ててパテ埋めしようとしたら

肝心のパテを使い切ってたので一旦終了(爆

 

続きは、またいずれ。

ではまた(@^^)/~~~