ペダルボー道② エフェクター修理 guv'nor &CS-3 | BED SIDE CHILI PAPER

ペダルボー道② エフェクター修理 guv'nor &CS-3

さて、昨日の秋葉原でのお買い物。


壊れたエフェクターを修理するためにパーツを買いに行きました。


ラジオデパートでは見つからず。

千石電商へ。お目当てのものは見つかりませんでしたが、近しい物を購入。


今回は2つのエフェクターを修理します。

まずはマーシャルのガバナー(guv'nor)です。

一番左のゲインはガリノイズ、一番右のレベルはポットが固着して回らないので、ポットを交換します。

1998年に中古で購入したようです。

こちらは韓国製。イングランド製を買っとけば良かったな〜。


当時RATと迷って、結局はRATを購入しました。その後やはり欲しくなり購入したのがこれ。すでにイングランド製は高値が付いてて買えなかった。


ポットは16ミリで長さが30mmサイズの100kΩのBカーブ。ネットで注文したんだけど、到着は1ヵ月先。待てない!
なので、千石電商で購入。マーシャルって書いてあるし、大きさも良さそうだったので。
でも、これは100kΩのAカーブなんです。

この基板に差し込むタイプの足(PCB端子)は秋葉原でも探すの大変。

Bカーブは結局見つからず。

AカーブとBカーブの違いは、こんな感じ。


つまみを回して緩やかに変化するのがAカーブ。
つまみの回転に合わせて変化するのがBカーブ。

古いポットを外して、ハンダ付けするだけ。分解も大して難しくはありません。


ギターを繋いで音を出してみた。鳴りました!

あー、こんな感じの音だったなって思いだした。


ただ、見事なAカーブの曲線。

下の写真のように、ゲインもレベルも6位まであげないと音圧が出てこない。

こんな感じかな。6位から上がっていくイメージ。
Bカーブの良いのがみつかったら、また付け替えて見ようと思います。


さて、次はBOSSのCS-3。コンプレッサーです。

実は2台持ってます。

左のがとても気に入ってて、ずっと使ってたんですが、ある日から音が鳴らなくなった。


そこで同じ物(右)を購入しました。


調べてみるとジャックの接触不良のようなので、これを交換します、
とりあえずは安いのを購入。
右が購入した新品。ステレオのも購入しましたが、今回はモノラルのを付けます。
あれ、写真がないガーン


音は無事に出ました。でもちょっとノイズがのるので使えないかな。

次回はもっと良い物を付けてみようと思います。


エフェクターの修理って結構お金かかるんですよね。

このCRYBABYも以前修理してもらいました。

今なら自分で直せそうだけど。


ジャック交換くらいなら簡単なのでお勧めです。


後日談
結局、guv'norはBカーブのポットに交換しました。
Amazonで安いのを購入。
若干シャフトの長さが違うので、少し手間取りましたが、問題なく取り付け完了。

やっぱりBカーブの方が操作しやすいですね。