フランス パリ1日目 | BED SIDE CHILI PAPER

フランス パリ1日目

さあ、今回の旅は真冬のパリ。
ここのところ暑い国ばかり行ってましたので、冬のヨーロッパに決めたのですが、フランスはストライキの真っ最中。

今更キャンセルもできないため、色々と予定変更することになりそうですが、たのしみます。

空港近くのホテルに前乗り宿泊してたのと、事前搭乗手続き済だったため、空港に着いてから時間があったので、スープストックにて、カレーとスープを食べ、空港のハードロックカフェでピンバッヂを購入。

飛行機は11:50発の予定でしたが、若干遅れて出発。

成田から飛行機(エアフランス)で12時間ちょっと。
面白い映画もあまりなかったので、過去に観た「シャーロックホームズ」とか先日観に行った「エンド・オブ・ステイツ」や「ドラえもん」を流し見してました。

食事はサーモンとジンジャエール。
軽食はマカロニ。
現地15:30過ぎに到着。少しだけ酔ったな。

入国審査は混んでました。ストの影響で係員が通常の半分とのこと。こんなとこにも影響が。

荷物をピックアップ。
空港からパリ市内までは、電車、バス、タクシーなどがありますが、ストの影響を考えると、少し金額は張りますがタクシーで向かうことに。定額で50ユーロ(1ユーロ120円くらい)。

市内に近づくにつれて渋滞。
交差点はクラクションが鳴ってカオス状態でしたね。
なんとかホテルへ到着し、チェックイン。
少しだけ休んで、近場を散策することに。

はい、地下鉄は閉鎖中。
クリスマスモードですね。
お、有名なオペラじゃないですか!

もう携帯の電池がやばい。寒いといきなり充電がなくなる。

さあ、次は老舗デパート「ギャラリー・ラファイエット・パリ・オスマン」へ。屋上に人がいるのが見えたので、行ってみます。
屋上からエッフェル塔が見えました!凱旋門やモンマルトルのサクレ・クール寺院も見えました。

この辺りから携帯が充電落ち。奥さんの携帯で撮ってもらう。帰国したら、携帯買い換えないと。
デパート内には大きなクリスマスツリー。
ツリーの近くまで行く橋があったので、行列が出来てましたが、並んで行ってみた。

20時。お腹が空いてきたので、毎度旅の定番のハードロックカフェへ。
ピンバッヂとパーカーを購入し、食事。
カフェラテ。
ステーキのサラダ。肉固いチーンチーンちゅー
チキンサンド。

奥さんとシェアして食べました。

ホテルに着いて、時差(日本とは8時間)解消のため頑張って起きてましたが、23時くらいには落ちてました滝汗

さあ、楽しむぞ〜!