どうも!
たべあるキングの姫です。おじぎ

10月13日姫の誕生日当日に、
たべあるキング定例食事会が重なり、
特にロマンティックデートの予定がなかったので、
満を持して参加してきました。(笑)

トゥクライミング

外観1
外観2
外観

最寄駅は副都心線北参道駅です。
こちらは、以前姫ブロでご紹介した内神田のトラットリア『Macco(マッコ)』の系列で、
肉食系イタリアンとして人気があります。
しかも、飯田橋に新店舗『グランボッカ』するなど、勢いがあるグループです。

この日は、悪天候にもかからず、
既に我々が予約したテーブル以外満席でした。

出席者が14名だったので、
オーナーに相談して、1万円程の予算を伝え、
2時間飲み放題付きでお任せメニューをお願いしました。

スパークリングワイン
スパークリングワイン

まずは、泡もので乾杯♪
飲み放題に赤・白だけでなく泡ものまでいただけ、
しかもそれぞれのワインに合わせてグラスをご用意くださいました。

食事会の様子
食事会の様子

照明がやや暗くて写真撮影するのに明るさを調整するのが難しい程ムーディーなお店です。
でも、陽気なお客様が多くて、雰囲気は、お客様によって明るいです♪

生ハムと無花果と柿
こだわり生ハム柿添え

しっとりした生ハムがお花のように綺麗に盛られています。
中央には季節柄メロンではなく無花果や柿を添えて、
甘味と塩味のバランスを愉しめました。

レアハンバーグ
和牛イチボとランプのレアハンバーグ

ナイフが要らない程やわらかいハンバーグで、
お肉の甘さから前半に出てきて申し分ない逸品でした。

和牛レバー
和牛レバーの炙りカルパッチョバルサミコソースにペコリーノチーズのせ

チーズにかくれんぼしているのは、またしてもお肉!
レバーの香ばしさとチーズのコクが合います☆

春菊爆弾
春菊の爆弾

姉妹店『カルネジーオ』の名物サラダが登場しました。
大盛りのほろ苦い春菊は、胃腸の働きを促すから、
お肉をたくさん食べる時に、良い栄養のように思えます。

黒豚
はっしーさんと黒豚
あずちゃんと姫と黒豚
5時間寝かせ焼きした北海道黒豚とそのファン達の記念写真

こんなに分厚いのに均一した火入れのすごさを物語る綺麗な薄ピンク色です!
感動して、肉本の著者であるはっしーさんが大好物の肉と共に記念写真♪
そして、あずちゃんと姫も真似して撮影♪
旨味が感じられる適度な脂身で、口に頬張ることを欲します。

生うにのパスタ
生うにのペペロンチーノ

「お肉だけじゃないのよ。
うちは、魚介系やパスタも絶品なの。」
と、まるでうにとパスタに口がついていたら、しゃべっているように思えます。
そんなまぶしいくらいのうに達パスタと相まって、濃厚な印象でした。

和牛イチボ
和牛イチボのレアグリル醤油ベースのソースと山葵で

また、キター!
分厚いお肉攻め!
今度は、和牛イチボを使用し、ロゼ色のレアグリルでした。
先程の黒豚よりも弾力があって、ワイルド男子が好きそうな繊維質がありました。

姫とバースデーケーキ
バースデーケーキ
姫と姫誕生日特製、イタリアメレンゲとカスタードのケーキ

サプライズで、ケーキがドーンと運ばれてきました。(#^.^#)
姫がオーナーと予約の日時から人数まで細かくやり取りしていたのに、
もともとこちらの常連さんだったたべあるキングメンバーが、
こっそりお願いしてくれていたようです。
なんてジャントルマンなのでしょう。

ああ、びっくりした。
こちらのケーキ、一人では重くて持てません。
っていう位ジャンボなんです。
クリーミーでスウィート♪
感涙によってソルティー(ちょっと脚色)
作り手にも感謝ですm(__)m

記念写真
記念写真

お忙しいのにわざわざ出席し、
温かく盛り上げて祝福してくれたメンバーに感謝です。


店名の「タンタボッカ」とはイタリア語で「たくさんの口」という意味です。
たべあるキング達の口には、おいしい食べ物と笑い声で満ちました。

北参道 口福来たる イタリアン ~姫心の俳句より~

お店の詳細は、こちら

~後記~

プレゼントの集合写真
誕生日プレゼント

食事会で、素敵なプレゼントをいただきました。
それぞれの個性が形になってます。
食いしん坊の姫好みの食べ物ばかり。
あとは、たまには美容にも興味持ってねと言うアドバイスの意味を含んだような
女子力UPできそうな系のギフトもありました。
選ぶの大変だったでしょうに。
重かったでしょうに。
贈り主の気持ちを想像しただけでも、涙が出そうです。
ありがとうございました。おじぎ