どうも!
大学の頃田園都市線青葉台駅が通学の最寄だった姫です。おじぎ
だからって、何なのでしょう。(笑)
それは、今回ご紹介するお店が、同じ沿線の「鷺沼」にあるから、縁深く書きました♪

トゥクライミング

外観
外観

鷺沼駅北口から徒歩2分程のスポーツクラブ1階にあります。
涼しげなテラス、晩餐会向きの個室、ゆったりしたボックス席とソファー席、
と様々なタイプの席があります。
この日の客層は幅広く、運動後の方や女子会やデートらしき組み合わせ等で満席でした。

記念写真
グラス 白ワイン
乾杯写真とVANSAN定番シャルドネ(白)

こちらのグラスワインは、なんと、290円(税別)と飲食業界に衝撃を与える安価でした。
適量で冷えていて、お財布に優しいです。
しかも赤ワイン“VANSAN定番のカルベネ・ソーヴィニョン(赤) グラス”も同一料金です。
ワインに詳しいゆみこさんとフードアナリストのきえちゃんとご一緒し、
乾杯からワインで通しました。

高田さん
オーナーの高田さん

学生時代からの知り合いで、食を通じて再会したお兄さん的存在のジェントルマン。
昔から接客が好きで、サーヴィスの世界にはまり、シニアソムリエの知識も得て、
日々パワーアップしています。
鷺沼にも自身のお店を構え、夢から実現した今さらなる夢へと向かっているようです。
そんな高田さんが選ぶワインは、自らインポーターさんと現地でリサーチし、
鷺沼という立地で気軽に入りやすいようなコスパを重視した素晴らしいワインが多いです。

コペルト バケット
バケット

コペルトに含まれているので、パンのお替りができます。
添えられたオリーブペーストは、バターやリエット等動物性のとは違って、パンにたっぷりディップしてもすっきりした味わいでした。

タパス(小皿料理)は、300円(税別)と500円(税別)均一で30種類もあり、
肉食女子な私たちは、まず500円(税別)の中からジャストミートなメニューを選びました♪

生ハム サンダニエーレ
イタリアン産切たて生ハム サンダニエーレ

オーダーが入ってから切り立てを提供することで、しっとりとした状態を保ち、
脂身からも質の良さを感じました。

生牛肉のカルパッチョ
驚きの生牛肉のカルパッチョ ハリーズバースタイル

カルパッチョの起源には諸説あり、
その一つヴェネツィアのレストラン「ハリーズバー」で考案されたものからアレンジし、
薄切りの生牛肉にソースとパルミジャーノチーズをかけていました。
夏場でも生牛肉を扱えるのは、品質管理が徹底されている表れだと安心していただけました。

ボットゲイル
ボットゲイル アルザス・リースリング・ジュール・ゲイル 2011

ゴールドイエローのビオワインです。
リースリング100%で、ラフランスのようなフルーティーな香りが心地よく感じます。
甘味と酸味が程よく、ボトルで頼んだことを後悔しませんでした。

帆立貝のムニエル
帆立貝のムニエル うにクリームソース

イタリアン串焼きから選びました。
最近雲丹専門店が増えているので、ミーハーな姫は興味津々。
帆立貝は表面をしっかり香ばしく焼いて、うにクリームソースと合わさることで、
ワインのおつまみになる濃厚な味になっていました。

ガーリックマッシュポテトグラタン
ガーリックマッシュポテトグラタン

白いマッシュポテトのままだけでも、バケツ1杯分位食べたい程好きなのに、
熱々グラタンにするこのひと手間に感動します。
チーズのコクがワインを欲します。

牛フィレとフォアグラのロッシーニ
牛フィレとフォアグラのロッシーニ

本当は2本入りですが、3名仲良く食べられるように、もう1本追加でお願いできました。
串焼きで、一口サイズのロッシーニは、食べやすく、牛フィレとフォアグラの
バランス良い厚みを楽しめました。

NZ産骨付き仔羊 
NZ産骨付き仔羊 レモン添え 

キムラムラブでお馴染みのラムチョップ♪
1本490円(税別)と都内だったらなかなかこの厚みでこの価格帯は少ないでしょう。
姫ったら、再訪したら、また頼もうと心に決めました。(売切れてませんように☆)

生パスタ イカ墨ソース
生パスタ ヤリイカのイカ墨ソース

女子会だから、唇がブラックになっても良いもんね~。
なんて、余裕の笑みでいただきました。
こちらのパスタは生麺か乾麺から選べます。
もちもちの生麺はイカ墨ソースによくからんで、相性抜群でした。
仕込みが大変なのに、お客様のニーズに応えられるようにと選択肢があるのです。
そう考えるとパスタ類が1000円位しても頼みたくなりますね♪

きえちゃんとドルチェ盛り合わせ
きえちゃんとサプライズデザート

「もともとメニューにある“3種のドルチェ盛り合わせ 
~ティラミス・プリン・パンナコッタ~ ”にプラス料金でバースデープレートにしてほしい。」と予約時にお願いしたら、
フォンダンショコラ バニラジェラード添えまで加わり、
こんなにゴージャスな盛り合わせになりました。

バンサン ティラミス
“バンサン”ティラミス

盛りきれなかったティラミスは、目の前でエスプーマをかけて盛り盛りな仕上がりでした。
また、バケツ1杯食べたいという体育会系な表現を使いたくなるやみつきの食感でした。

ラストオーダーは、22時30分。
閉店は、23時30分。
女子会ならではの、止まらない会話は、終電を逃しそうになるまで続くものですが、
お店の営業時間によって、気がつくパターンがあります。
こちらも良い例で、他のお客様が出る流れに続き、無事帰宅♪

ご近所のスポーツジム通いのお客様は、爽快感を味わえ、
遠方からの方は、往復電車に揺られてぶらりと行くのも、いい運動になって楽しめるものですね~☆

満席な理由が、色んな角度からわかりました!
また、行こっと!

鷺沼で プチ贅沢な イタリアン ~姫心の俳句より~

▼店舗情報▼
所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼3-3-8 菅原スポーツビル 1F
TEL:050-5570-3121