どうも!
最近スイーツ番長と愉快なグルメ仲間達でご飯を食べに行く機会が多い姫です。おじぎ

スイーツ番長と言えば、
相変わらずメディアに露出してますが、
商品開発の方もお話が多いようです。
最新情報によると
「カフェ&バーPRONT(プロント)」でスイーツ番長監修のオリジナルケーキが全国で新発売されるようです。
そこで、著名なメディア関係の皆様を集めプレス試食会がありました。

トゥクライミング

フードアナリスト金成姫のオフィシャルブログ-外観
外観

会場は、「カフェ&バーPRONT(プロント)」品川店でした。

店内に入ると、

フードアナリスト金成姫のオフィシャルブログ-スイーツ番長とPOP
スイーツ番長とPOP

早速、宣伝してますよ。(笑)

「カフェ&バーPRONT(プロント)」といえば、コーヒー1杯のカフェ利用だけでなく、夜はバー形態になり、昼・夜パスタなどイタリアンとしての顔も持つことから日本全国に名を馳せている大手飲食チェーン店です。
そんな新しいくつろぎの場を幅広い層に提供する「カフェ&バーPRONT(プロント)」で9月1日(日)からスイーツ番長監修のオリジナルスイーツが販売されるのです。
スイーツ番長、普段TVや雑誌を読まない方々にまで、全国的に有名になること間違いなしですね。

さて、気になるその新商品とは、“イタリアを感じさせる艶のあるドルチェ”として黒と赤を基調とした大人のスイーツなのです。

ジャーン (登場の効果音)

フードアナリスト金成姫のオフィシャルブログ-オリジナルケーキ4種
オリジナルケーキ4種

商品は以下の通り4種類あります。

フードアナリスト金成姫のオフィシャルブログ-ティラミスロール
ティラミスロール

姫の主観のキャッチ:ボリューミー
グラサージュで艶感を出した生地は、エスプレッソを染み込ませてほろ苦いブラックココア生地です。中には、マスカルポーネではなくクリームチーズ風味ティラミスクリームがたっぷり入っていて4種類の中で最も食べ応えがある商品でした。

フードアナリスト金成姫のオフィシャルブログ-パンプティング
オレンジのしっとりパンプディング

姫の主観のキャッチ:しっとり
パンプティングといえば、パンにプリン液を流し込むといった発想をしてしまいがちですが、こちらの商品はジェノワーズで作ったクラムとメレンゲさらにグランマニエが入ったまんべんなくしっとりタイプのパンプディングです。表面をカシスジュレにすることで、大人っぽいビビットカラーが表現されていました。

フードアナリスト金成姫のオフィシャルブログ-モンブラン
モンブラン

姫の主観のキャッチ:季節感
秋の新商品ということで、原価がかかっていようともはずせないモンブラン!
香ばしいアーモンド風味のダマンドにキャラメルムースをのせて、その周りにマロンクリームを絞り、TOPにもしっかり栗がのった見事な円錐型ケーキです。

フードアナリスト金成姫のオフィシャルブログ-濃厚ショコラプリン
濃厚ショコラプリン

姫の主観のキャッチ:食感
表面は、チョコレートプレートでコーティングされているので、クレームブリュレのようにスプーンでパリパリ割って口に運びます。下は、コートジボワールのカカオでできたダークチョコレートと生クリームをふんだんに使用したクリーミーなチョコレートプリンです。
2層の食感の違いを楽しめます。

単価は、各1個380円で、ティータイムではソフトドリンクとセットで520円とお得!
お水と単品のドルチェを頼むより、お好みのコーヒーorティーとセットで
そのマリアージュを覚える方が、魅力的です。

姫が全種類を試食した結果、またドルチェを欲するシーンを妄想族的に考察すると、
小腹が減ったら、“ティラミスロール”、
気の置けない人と二人でシェアなら、“オレンジのしっとりパンプティング”と“モンブラン”
お食事もしたい時は、9月ですと「カフェ&バーPRONT(プロント)」で開発された生パスタを使った新パスタも登場するようですので、食後の別腹として“濃厚ショコラプリン”といったパターンで、通ってしまいそうです♪

イタリアの バールの常連 リスペクト ~姫心の俳句より~

店舗情報は、こちら