【久米島キネシオロジー合宿記】

タイトル。文章にしたら当たり前のように聞こえるかも知れませんけど、

本人は、状況にどっぷりハマっているから気付かないものです。

今日は、相手にテーマを選んでもらってそこからのセッション。

慶太流キネシオロジーセッションは
・問題発見
・目標設定
・目標に向けた第一歩の設定
・第一歩を実践する為のエネルギー修正(エネルギーを補充する)


通常は、クライアント本人にテーマをいくつか述べてもらい、そこから
潜在意識の声を拾って行きますが、今回は練習のため、
セラピスト側が、テーマを選びます。

私の相方になったセラピストが浮かんだキーワードが「SEX」
そこから潜在意識を探っていくと・・・

「好きな人の前ではどうしたらいいか考えすぎて、気に入られようとして、自然体でいられない。」
「無理している」

などのキーワード、キーセンテンスがでてきて、そこから

「私は、(好きな)相手に気に入られようとしている。なぜなら、ありのままの自分に魅力がないと思っているから」


ぶふー!!全くその通りです。

そして、ここでケイティ法を使うと、さらに核心に迫ります。
ケイティ法というのは、簡単に言うと「主語の入れ替え」
具体的にはこうなります。

「私は、私に気に入られようとしている。なぜならありのままの自分に魅力がないと思っているから」

これが、問題の核心なんですね。

はい、その通りです・・・と言うしかありません・・・

ここまでが、陰陽でいう「陰」。つまり、問題です。
これを、一気に「陽」つまり、これからの目標に転換します。

今回の場合だと、この問題の逆をとります。

「気に入られようとする」の逆は
「気に入られようとしない」。
気に入られようとしない状態と言うのは「認めている」
(※この「逆」の内容は人によります)

となり、結局目標は
「私は私を認めている、なぜなら、ありのままの自分に魅力があると思っているから」

でした。



次は、第一歩の設定。
「私が私を認める、自分に魅力があると思える為にまずどうする・・・」

いろいろ出して行った結果、潜在意識に一番ヒットしたのが

[第一歩]
鏡の自分を見て、心を込めて「きれいね」と自分にはっきりと声に出して語りかける
これを1週間、毎朝晩つづける

でした。

・・・そうぞうするだけで、無理!!

という感覚なんですけど、ここで、エネルギー修正が入ります。

第一歩をする為に充分なエネルギーを本人に持ってもらう為に、
セラピストが手助けをします。

それは、心理的葛藤を手放す事であったり、
物理的な体の修正であったり、頭蓋骨調整だったり、
NLPやったり、ビール頭からかぶったり、
とにかくいろんなパターンがあります。

個人的には頭蓋骨がいいなーとか思ってたのですが、
ここでも、潜在意識の声を聞きます。

今回は・・・

野菜ジュース1リットルパック(飲みかけ)に、醤油5杯とコーレーグース(沖縄の唐辛子入りの調味料)2杯いれて、コップ半分は飲んで、残りは頭からかぶる。


・・・なんでやねんー!

と思いつつ、

まあ、潜在意識がそういうならやるか、

と、そこは従順に従い、ついでにシャワー浴びて、セッション終了です。
(※いつもこういう理不尽な感じの修正がでるわけではありません)


そして、鏡に向かっておそるおそる
「きれいだね」と言ってみます。

笑いなしでは言えません。ぶふーって照れて飛び跳ねずには言えません。

でも、これこそが自分に魅力があるって思えてない証拠ですね。

これを、1週間続けて、何のてらいもなく「きれいだね」と言えるようになれば、
自分の魅力に自信がつくんだろうなーと思いつつ、
そんな日がくるんだろうかと、思いつつ、
1週間後、どうなるんでしょうか。

鏡に向かってふつーにきれいだねと言えている自分になっていたいものです。



*******************************
奈良、大阪周辺でNLPキネシオロジーセラピストとして活動中です^^

人生このままでいいのか、とモヤモヤしている人、
感情がうまく扱えないで困っている人、
その他、人生を変えるセッションがどんなものか気になる人は、
ぜひコンタクトください^^

だいたい9~21時くらい 不定休でやってます。

時間:150分前後(テーマによって前後します。最大3時間)
料金:18,000円

事前予約制、お問合せ、ご予約はこちらから^^
*******************************