真剣に介護の仕事をしたい人は | こころばの時々ためになる話

こころばの時々ためになる話

何故か学生時代はギターやベースを作成していました(笑)
カッピングは、受けるのもやるのもどちらも大好きです
「整体院こころば」に変わりました

なっ、なんと(゜ロ゜;

焼き肉が(゜ロ゜;

と思ったら



タレだけでした(笑)


【小さな施設は楽に仕事が出来る】


これは完全に間違いです


かなりきつい事を書いてますので、共感出来無いという方はこれ以降は読まないで下さい


楽をしたかったら、介護の仕事はやらないで欲しいというのが、本音ですが(^-^;


介護を舐めてはいけないです


給料が安いから誰でも出来るって、勘違いされている方も多いかと思います



小さな施設では、1日10名前後の利用者さんを4~6名の職員がお世話をしています

ということは、2名の利用者さんを1人でみることになります「実際はこのような計算にはなりませんが(^-^;」


逆に言うと、1人の職員の給料は2名の利用者さんに出してもらっている事になります


ここから会社の経費を引き、会社に利益を出してから職員さんの給料となります


当たり前ですが、これでは高い給料は払うことが出来ませんよね


本当は職員さんの給料を少しでも上げたいと思っている、施設の経営者さんは沢山います

が、施設の運営を行っていくので精一杯なのが現状です


因みに小規模のデイサービスでは1日利用しての利用料は、5000円~9000円(介護度による)


利用料は介護保険制度の為、下がることはあっても、上がることはほぼ有りません😱
(介護度、利用時間、施設の大きさ、介護保険の見直し等で変わる場合は有ります)

では、給料を上げるには?


施設の利用者さんの数が増えること
経費の削減(主に人件費)


この2つの要素が必要になります

つまり、なんとなく仕事をしている人は施設にはいらないってことです


施設にとって、利用者さんにとってもこのような人は、良いことが有りません


今後は益々必要な介護士という仕事


どうしたら、良い介護士さんが増え、給料も多く貰えるようになるのか一緒に考えて行けたらと思います


「僕はこの介護という仕事は好きです‼️😄」


職員も大事にしていきたいので、このようなことを書かさせていただきました