炭酸美容家®|髙橋弘美さん
プライベート追っかけ記事です.

前回は
(11/26~12/9)までの内容

弘美さんのホームオフィスづくりの様子のご紹介&

Lalaちゃんとの二人時間の様子などを


【12月前半まとめ】としてお伝えしました。


今回は(12/10~12/23)までの様子を
【12月後半まとめ】としてお伝えさせていただきますね!

 


 

 

ようこそ我が家へ①

 

 

12/11 Facebook

【片道5時間かけて】

Risa Moriちゃんが大阪から北広島町にきてくれました。往復10時間‼️嬉しすぎる
しかも暖かい気温に恵まれ、お庭につくった公園?のベンチでまったり。
たくさんおしゃべりして、ワンコの絡み具合に大爆笑して。
りさちゃんの事業の作戦会議したり
真剣にメモするりさちゃんをみて本気で応援したいなぁって思った。
歳と経験を重ねていくと不思議と人を応援したくなるものですね。
会社の従業員のためにも、まだまだ私自身がやらねばならないことはたくさんあります。先導して売り上げを作ったり、採算性の高い仕組み作りや自動化をしたり、思い合える組織のチーム作りも。そして、その結果、彼らの成長と幸せを満たせたら本当にやり遂げた、と思えるのかな。そんな日がいつか来るといいな。りさちゃんと話したおかげでそんなことを思いました。素晴らしい1日をありがとう♡


 

大阪から車で会いに来てくださるとは嬉しいですね♡

お庭で、そして美味しいお料理を食べながら

色々な話をできる時間はとても充実したものだったようですね。

 

 

 

ようこそ我が家へ②

 

 

12/17 Facebook

【お泊まりXmas会】

最近プライベートで一番会ってると思われる宮村 志穂ちゃんと、平山 友美さんがお泊まりで遊びに来てくれました。
二人とも忙しいから、土曜日の夜からご飯食べて飲んで、泊まって朝帰るわ〜というスケジュール(笑)。久しぶりに楽しかった〜。
二人ともグルメなので持ってきてくれたワインやらおやつやらおつまみやらがめちゃめちゃ美味しくて♡
山口産の生ハムと焼き豚は絶品だし、
ドバイからのデーツのおやつはデーツのイメージが変わるほどだし、
佐伯貴子さんがお勧めしていたというぬか漬け発酵バターや
アイリッシュウィスキークリームも超好み^^その他もろもろ美味しすぎました。
朝起きたら一面の雪聞いてないよ〜
しかし、犬はやっぱり喜んでお庭かけ回ってましたね。となると、猫はこたつで丸くなるのかしら?


 

 

お忙しい皆さんが集まって一足早いクリスマス会!

お泊りというのもまた楽しいですね♪

 

そして・・グルメな方が選んだお土産の美味しそうなこと!

商品名をチェックしたくなったのは私だけではないはず。

 

そうそう!この週末に結構冷え込み、広島県でも雪の便りが

あったんですよね。

 

広島県の中でも寒い地域の北広島の雪の様子は・・・?

初めての雪にNico&Lalaちゃんは大喜びだったとのこと!

その喜び具合も気になりますよね♡

 

 

 

雪・ゆき・ユキ

 

 

【雪】
写真の白い小屋でストーブつけてます。
不思議と寒くない。
ワンコたちは走り回ってます。
降り続いてます。
ホワイトクリスマスかしら?

 

からの・・・

 

昨日からさらに降り続け…
どうなっちゃうのー?




一面真っ白!雪景色が広がっています。

見ているだけで寒そう~。 

ホワイトクリスマスはロマンチックだけど、

あまり積もるといろいろと大変になっちゃう?

 

 

 

歌の通りでした♪

 

 

 

”♪い~ぬは喜び庭駆け回り~”をそのまま表している

Nico&Lalaちゃん!

体の半分くらいの高さの雪をものともせずに

楽しそうに駆け回っています。

(あまりにも動きが早すぎてスクショが大変だった笑)

 

そんなワンズに付き合う弘美さんもすごい!

雪の中で遊んだ後はしっかり体を温めてね♡

 

 

雪の中もいいけれど、

小屋の中のストーブで温まりながら

弘美ママのお膝の上でぬくぬくタイムも大好き♡

 

2匹が膝にいると動けない&ちょっと重いかもですが、

それもまた、幸せな時間ですね^^

 

\Nico&Lala成長記録はこちら/

 

もっとかわいい姿を見たい!という

Nico&Lalaファンの皆様はこちらのアカウントから

癒しの画像&動画をご覧いただけます。

 

 

 

 

お庭の暖房はおまかせ!

 

もしかして前回の記事に乗っていた段ボールは

この暖炉の箱だったの・・?(と今更思う私)

こんな大きなものを一人で組み立てている弘美さんを尊敬!

(途中色々あったようですが・・)無事完成!

この時はまだ雪もなく「寒くならないと活躍できない」と

書いておられましたが、

 

いざ雪が降ったら (上の写真参照)

暖炉の上にも雪が積もってしまうという・・・!

冬のバーベキューで活躍する様子が見られるでしょうか?

 

 

 

まるでアート!「回答編」

 

 

薪置き場できた♡
蜂の巣アートのような
薪置き場。
時々防腐剤のコーティングを
重ねて塗ると長持ちするみたい。
自然のものは劣化するけど
それはそれで良き♡
経年劣化を楽しみたいと思います。
我が家はお客様のためにお家を作ってます。
少しでも楽しんでいただけるよう
色々と工夫をして見ています!
この蜂の巣は
私がデザインをお願いして
宮大工さんに作っていただきました。
巨大アート?
ワイン置き場?
色々とコメントいただきましたが
答えはマキ置き場です!


 

前回の記事でご紹介していたハチの巣のような形のもの、

皆さんいろいろな予想をしておられたようですが

薪置き場だったのですね!

 

「我が家はお客様のためにお家を作ってます」という言葉通り、

見る人を魅了する素敵なデザイン♡

宮大工さんの手によるものときいてさらに感動ですね。

 


 

こちらも完成!

 

 

風水的にもデザイン的にもこだわりぬいた

弘美さんのホームオフィスがついに完成!

 

仕事もリラックスタイムも楽しめる素敵な空間♡

次回お邪魔する機会があったらちょっと座らせていただきたいです♡

 

 

 

年末の準備、着々と…

 


【コストコへ買い出し】

今年の終業日は28日。
この日はお掃除して我が家に全員集合となりました。それでも半休にはならないうちの会社っていい会社
COSTCOで色々仕入れてきました。お天気良かったらBBQ。(悪くてもやるけど)飲む人は夕方までまったりすればよいね
色々買ったらカートの上と下にびっしりになってしまった。それでも足りない気がしている…汗
みんなには家族も連れてきていいよ、って言ったんだけど、昨日の情報では「子供が来ると自分がゆっくりできない!」ってことで、置いてくるようだ・・・せっかくお菓子も用意したので、余ったものは全て持ち帰ってもらう作戦です。今年ももう終わりですねぇ。。

 


仕事納めの後は自宅にて社員さんたちとバーベキュー大会!

皆さんをもてなすための準備にコストコへ。

コストコのカートってかなり大きいのですが、

その上下が満杯になるとは・・・もはやお店レベル!

 

社員の皆さんがうらやましい~と思うのは

わたしだけじゃないはず!

 

 

 

新たな伝統が始まる

 

 

12/23 Facebook

【我が家から出雲大社へ】

特別な笹が我が家から出雲大社へ奉納されました。特別にご祈祷され新年に世界へ。
選ばれしものだけが手にできるようです。
そんな笹が自生している我が家。
実は出雲大社がご祈祷した塩や砂が庭の至る所で使われています。
なぜか…お庭を作ってくださってる会社様が出雲大社の門松を作ったり、出雲大社さんのメンテナンスをされているから。
そんなご縁から我が家の特別な笹が出雲大社さまへ奉納されることになりました。来年も再来年も、我が家がここにある限り…伝統になるかもしれません。一年の締めくくりに良いお話です。

 

 

 

出雲大社と弘美さん家とのご縁は建築時からあったのですね。

特別な笹が自生する弘美さん家はある意味パワースポットかも!

 

 

 

 

すでに来年の目標が♡

 

12/14 Facebook

【ルワンダ🇷🇼から愛】

先日の出会いもすごかった。
タンザニアにいるケンジーからの紹介で、中学生ぐらいからアフリカ愛に溢れ、大学でもアフリカの研究して、ルワンダに移住しているマイちゃんからコスメ事業のお話を聞きました。
もうワクワクしすぎてヤバいってなりました(→私が)
そうなのよ!私、同じ日の別のミーティングで『頭ではなくて、心では何を求めているの?』っていう問いに答えられない自分がいたの…
確かに仕事は生きがい。会社をもっと大きくしたいし、従業員の幸せやお客様のキレイをとにかく応援したいし、今もし、私からこのお仕事がなくなったらきっとバランスが崩れてしまう、というくらい、身を捧げている、といってもいい。
だけどそれ以外のところで何をしたいんだろう?って思った時に、私の強みである海外での薬事の経験と、化粧品工場を持っていることで、
海外で化粧品ビジネスをやりたい若者や個人で化粧品を作りたい人を応援したいんだ、と思ったの。
私の頭の中にある情報や経験はどんどん無償で提供したい。どんどん利用してほしい。
なんでそう思ったのか、というと、彼らの目標やゴールに乗っかって一緒に夢をみたいから♡なんだ、きっと。
今高校生と化粧品開発をやっているのも、都立高校で化粧品の授業をやらせてもらえたのも、なんだかそこに繋がってくるのかなぁ。
とりあえず夏にはアフリカに行きます。すごい楽しみ♡



 

地元への貢献とともに、世界へも目を向けている弘美さん。

弘美さんのやりたいこと(使命)ができる流れができてきていますね。

 

来年はアフリカにも活動の場を広げるとのこと、楽しみですね!

 


 

 

\キレイに歳を重ねていきたい方に!/

フロムCO2商品について・使い方について
ブレないためのマインドなど
 炭酸美容家として様々な媒体で発信しています。
 

 今回ご紹介した投稿の他にも
TikTok、YouTubeなどでは再生数がすごい投稿がありますので

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

◆Facebook   炭酸美容家髙橋弘美CO2beauty

 

 

◆Instagram @co2beauty

 

 

◆TikTok @co2beautyxx

 

 

◆YouTube 炭酸美容家髙橋弘美【50代美容】チャンネル

 

 

 

 

 

\今回注目の動画/

 

【衝撃】老化で鼻が大きくなるってホント?加齢による鼻の広がりを加速するNG習慣5選【40代 50代】

 


これは・・・大いに気になる話題!
 

ここ数年、マスクで過ごしてきたので油断しておりましたが・・・

年齢を重ねると鼻が肥大化、は気になる問題!

普段やっていることがその状況を招いているとしたら

すぐにやめなくては!!

 

 

 

今回はここまで!

 

北広島に冬到来! 素敵なゲストの来訪、

初めての雪に大はしゃぎするNico&Lalaちゃんの

元気な姿に癒されましたね♡

 

完成した薪置き場&ホームオフィスの素敵なこと♡

弘美さん家の笹が出雲大社に奉納!というお話にもびっくりでした!

 

 

2023年から隔週連載にさせていただいた追っかけ記事ですが、

この1年もお読みいただきありがとうございました♡

 

次回は弘美さん家のクリスマス&お正月などのまとめ記事で

お会いいたしましょう!

 

浜先千波

 


 

 

今なら炭酸ケアで

集中的ケアできます!


fromCO2_onlineshop