こんにちは^^

炭酸美容家|髙橋弘美です。



 

今日は、 

「入浴剤とバスソルトの違い」について


 
 

入浴剤とバスソルトは
コスメを読む♪観点から見ると

全然違うものです。

 


よいサンプルがあったので

ラベルを読んでみましょう!


まずはバスソルトから。

 

photo:01

温浴効果とあります。
 

香りで心を落ち着かせる、
リラックスさせる…ですね。


配合成分
塩化Na、香料、メリッサエキス、
オレオイルメチルタウリンNa、
炭酸Na、ポリソルベート20、水、黄202(1)
とありますね。





一方、こちらは入浴剤。
 

薬用入浴剤とあります。
医薬部外品です。
 
photo:02
 
コスメでは
入浴剤と言えませんので
バスソルトとなっていますが、
こちらは医薬部外品ですので入浴剤です。
 

だから効能効果がハッキリと書いてあります。
 
 
疲労回復、肩のこり、腰痛、冷え症、
神経痛、リウマチ、荒れ性、
しっしん、しもやけ


成分も有効成分として塩化Naとあります。
 

コスメには有効成分はありませんので、
これは同じ成分でも区別されています。


過去記事を参考にしてみてくださいね。
浴用化粧品<バスソルト>
化粧品には有効成分がない?

 

 


その他の成分として
オレオイルメチルタウリンNa、炭酸Na、

ラウリン酸POE(20)ソルビタン、

水、赤102、香料
とあります。


はい。

バスソルトも薬用化粧品も

成分はほとんど一緒ですね。



分かりやすくするために再度成分を並べます。


■塩化Na、香料、メリッサエキス、

 オレオイルメチルタウリンNa、炭酸Na、

 ポリソルベート20、水、黄202(1)


■塩化Na、オレオイルメチルタウリンNa、

 炭酸Na、ラウリン酸POE(20)ソルビタン、

 水、赤102、香料


違うのは、

メリッサエキスと色素の色だけです。


成分だけ見ると同じなのですが、
片方は医薬部外品で薬用入浴剤、

もう片方は浴用化粧品のバスソルトです。
 

 

成分はほとんど同じなのに
バスソルトは

効果(疲労回復、肩のこり、腰痛、冷え症、

神経痛、リウマチ、荒れ性、しっしん、しもやけ

が謳えません。


面白いでしょう?
 

 

 

そして

マルチスパークリングスパ

浴用化粧品です。

 

 

温浴効果だけではなく

保湿効果と洗浄効果もあり、

ハンドスパ、フットスパ、頭皮ケアまで

全身に使えます。

 

 

炭酸泡がしっかり汚れを吸着し、

保湿成分と肌荒れサポート成分で

肌をつるすべにしてくれます。

 

 

本格的な高濃度炭酸スパが

自宅で簡単に楽しめますよ!

 

 

ぜひ、取り入れてみて下さいね^^

 

 



今なら炭酸で集中ケアができます!

 

fromCO2_onlineshop