新内容!「お客様がどんどん欲しくなる商品・サービス設計」ベビスタ9期2回目授業 | ベビスタ〜起業初心者のためのSNS集客塾〜

ベビスタ〜起業初心者のためのSNS集客塾〜

「日本一」SNSの本を作成している出版プロデューサー山田稔が教える、
起業初心者そしてSNSを活用しきれていない起業家のためのSNS集客勉強会。
ブログやFacebookなどSNSを正しく活用して「理想のお客様が自然と集まる集客の方法」の勉強会です。都内で開催。

起業SNS集客塾「超初心者でも精通者レベルの集客の仕組みづくりが作れる!ベビスタ」です。


 

2020年8月〜ベビスタ10期の開催募集開始!
先着4名様に先行割引いたします!

本申込ではないので料金は発生しません。

ご興味ある方は、こちらにご登録ください^ ^

 

*******************

 

 

こんにちは!

 

つづいて、ベビスタ9期の2回目の授業です。

 

普段は2回目の内容は「プロフィール」の回ですが、

開催の5月のこの頃はまだ、自粛期間でもあったので、zoom開催。

 

 

 

「プロフィール」の回は、みんなでワイワイやるワークが肝でもあるので、

今回は授業の内容の順番を前後して、

 

「お客様がどんどん欲しくなる商品・サービス設計」

 

 

を行いました!

 

この内容は、この9期から新しく取り入れた内容。

(ベビスタは期ごとにどんどん進化しています!)

 

 

予定と順番を前後しましたが、

 

「どんなものを売るか」で

 

見せるべき「プロフィール」も変わってきますから、

結果、とても良かったのではないかな、と思いますニコニコ



 

授業では、こんな内容を学びましたよ。

一部分ですが、ご紹介!

 

 

 

・お客様が欲しくなるような「段階的」かつ「全体的」なサービス内容の作り方

 

・そしてそれを実際に買ってもらえるような論理展開(数パターン)・伝え方

 

・それがイメージしやすいようにワークシートを導入しながら組み立てて作っていきます。

 

 

「商品サービス設計シート」という

山田稔氏ベビスタオリジナルのワークシートを使って、

 

作っていくので、

 

全体像が考えるのが苦手、

コンテンツや商品設計を考えるのが苦手、

という人には、本当にオススメの内容ですニコニコアップ

まずは商品がないと、提供もできませんからね!

 

 

サービスの全体像と、ひとつひとつの掘り下げも行いますよ。

 

そしてお客様に商品を知っていただく、ネットとリアルの上手な活用方法。

 

 

 

そして新たな内容ということで、前の期の人や卒業生達も、

たくさん参加してくださいました!

 

(授業を受けたいけど、

 オンタイムで受けられなかった人も何名もいたので、そんな人には後ほど動画を提供しました)

 

ベビスタは、

これは入れた方が良いと言う内容はどんどん入れていきますから、

「再受講」ができる制度は、本当にいいなぁと思います。

 

 

 

 

ベル2020年8月〜ベビスタ10期のスタート予定です!

先着4名様に先行割引いたします!本申込ではないので料金は発生しません。

ご興味ある方はお早めに、こちらにご登録ください^ ^

(先行割引残3名です!)