石川県内公立高校「ベビーマッサージ講座」2限目手遊び・絵本 | 石川県金沢・野々市・津幡ベビーケア&ファミリーケア~ふぁみいる~

石川県金沢・野々市・津幡ベビーケア&ファミリーケア~ふぁみいる~

ベビーマッサージ講師歴17年「ママが最高のセラピスト♡赤ちゃんからおばあちゃんまでファミリーケアで家族の健康と幸せを守る」を実践してきました。その経験、思いをお伝えしたいです。石川県野々市・金沢市・津幡ベビーマッサージ教室・資格スクール、出張授業オンライン可

JTAベビーケアのYUKI先生


にご縁をいただいて

 

石川県内の公立高校で

 

ベビーマッサージの授業をさせていただきました

 

男子生徒3名、女子生徒5名の生徒さんが

受講してくれました

image

2限目はYUKI先生担当

 

「ベビーマッサージの効果」と体感

「手遊びと絵本の読み聞かせ」実践

 

ベビマの効果をお伝えした後は

 

クラスメイト同士で年齢関係なく楽しめる

マッサージをセルフとペアになって体感

 

「強さ加減はどう?」


「気持ちいい~」

 

「あったかいな」ど

 

うれしい声も聞こえていました🥰

 

YUKI先生が担任の先生ヘのタッピング

image

男子生徒と男性の先生でのタッピング

image

普段ではなかなか見られない

コミュニケーションができたのではないでしょうか😊
 

とても温かな空気感でした

 

 

 

保育園での実習を控えている生徒さんには

 

幼稚園教諭の免許を持つYUKI先生が

「手遊び」と「絵本の読み聞かせ」の

レクチャー

image

 

子供たちは歌や絵本が大好き!

YUKI先生が幼稚園の先生時代の時の

エピソードを沢山教えてもらい

なるほど~

 

集合や食事などの時には

どんな大きな声で叫ぶ⁈よりも

 

手遊びや絵本読むよ~ってなると

みんな

 

♪てはおひざ~

 

あら不思議ちゃんとできてる

 

①絵本は開く向きによって

持つときの手の位置を変える

 

②表紙と背表紙もお話とつながっているから

開いてみせる…などなど

 

私もしっかりと生徒さんに混ざって

学ばせてもらいました❣

 

後日生徒さんから

うれしい感想もいただきました。

 

準備は大変だったけど、何より楽しかったし

感想ももらえて、もっともっとたくさんの

学生さんや子供たちにもベビーマッサージのこと

お伝えしていきたいなと

 

YUKI先生とのベビマ普及の旅は

まだまだこれからです!

 

3限目「ベビーマッサージ実技編」

中担当の授業レポに続く…




 

 

ベビーマッサージの団体様への

出張講座のご依頼承っています

 

子供の情操教育にもおススメです

赤ちゃん人形と一緒に楽しめます

 

各種お問い合わせは下記リンクからお気軽にどうぞ

 

 お申込みは下記リンクから

 

 

 

 

 ベビー&ファミリーケア~ふぁみいる~