こんばんは♪

 

 

「腸」×「脳」

食から

叶えたい未来を実現する

 

 

管理栄養士

インナービューティープランナーの

 

吉井聡子です。

 

LINE@

コチラ!!

 

優先案内やお役立ち情報を

お届けしております。

フォロー喜びます♡

 

 

 

現在募集中の講座は

こちら↓

 

 

 

 

♢3月24日(日)10時~18時ごろまで♢

インナービューティー

美腸マイスター認定講座

 

 

♢4月20日(土)♢

インナービューティー

東海ママ部レッスン

 

 

♢5月30日から2か月間 毎週木曜お昼コース♢

11時~14時

2か月インナービューティー

ダイエットプログラム

@地下鉄東山線新栄駅より徒歩1分

 

 

質問です♡



脳神経は

6歳までに何割が

完成するといわれているか

 

ご存知でしょうか?

 

 

 

実は

 

9割

完成すると

言われています。

 

 

脳の重さ

どんな風に成長するか

ご存知ですか?

 

 

生まれた時に比べると

3歳までに約3倍に。

 

そして4~6歳の時には

大人の約95%の

重さになるといわれています。

 

 

もちろん

その後も

脳は緩やかに成長を続けます。

 

 

身長や体重といった

目に見える

成長とは違うので

 

それを実感する機会は

なかなかないかもしれません。

 

 

私はこれを知った時

驚きでした!

 

 

子どもたちは

天才!!って思うことは毎日。

 

 

それと同時に

 

子どもたちの成長や

 

好奇心、

いたずら!?

自己主張に

 

戸惑うこともしばしば笑

 

 

 

でも、

 

 

こどもたちの

脳の発達や

どうしてそういう行動をしてるのか?

 

ということを

 

ママたちが

理解しているだけでも

 

とっさの時に

子どもたちにかける言葉は

大きく変わってくると思います。

 

そして子供たちの反応が

変わってきます。

 

すると

ママのイライラも

減ってきます。

 

 

(※重要なのは

減ってくるということ。

イライラするのは

人間らしい感情だと思うし

そういう自分もいることを

認めちゃえばいいかな♪)

 

 

 

 

さらに

今日お伝えしたいのは

このポイント。

 

 

それは

未熟な神経細胞同士が

結合していき、

神経回路のネットワークが

作られるためには

 

 

どんなことが大切だと思いますか??

 

 

 

実は、

 

 

 

【五感の刺激】

 

 

なのです。

 

 

 

 

 

お料理の時間は

 

子どもにとっては

 

目で見て

手で触れ

香りを感じ

音を聞き

味わい

 

まさに

五感をフルに使って

過ごす

 

最高の場所。

 

 

 

ワクワクが詰まった

成長の場所。

 

お台所で

 

親子で楽しい時間を過ごしましょう♪

 

 

それが

 

 

image

 

 

子どもたちの

脳の発達に

つながっていくなんて

すごいですね♪

 

一緒に未来につながる

楽しい時間を

過ごしましょう♪