お岩さんみたいになりました・・・・レジンアレルギー(´;ω;`) | ネコと三樹猫

ネコと三樹猫

猫ばかり作っているアクセサリー作家 三樹のブログ
オリジナルブランド 三樹猫SHOPの新作情報や、ハンドメイドの小話or飼い猫話などなど

 

まさに、今、

 

↑こんな感じの顔になってます滝汗

 

昨日、レジンをうっかり触ってしまったんです💦💦

 

 

 

レジンを触った指は何ともないのに、

 

何で、まぶただけ腫れるのよーーーーーえーんえーんえーんえーん

 

 

 

 

わたし、

 

 

レジン辞めなきゃダメなのん?

 

 

私のハンドメイド作品、

 

レジンありきなのに???

 

 

 

 

▽▽▽

 

実はアレルギーっぽく

 

瞼が腫れるのは2回目です。

 

前回腫れた時は完治(?)するのに約2週間位かかりました。

 

 

レジンにはアレルギー出る人がいると、ネット情報で知っていたのに、

 

私は大丈夫と変な自信から、

 

あまり気にせず、レジン触ったりしていたので、、、、、滝汗

 

 

まず、両手の親指と人差し指がボロボロになりました。(皮むけた感じで硬くなり、剥げ、硬くなり、裂け、剥げ、、、を繰り返します)

 

で、次の日には右まぶたが赤く腫れあがりました。

 

3日後、左瞼も腫れました!

 

病院は好かぬので、

 

市販の抗ヒスタミン剤飲んで、耐えました!

 

 

2週間かけて直したのに、、、、、、、、、

 

 

その時、触ってしまったのが、

 

レジン、瞬間接着剤、シリコン×2(セメダイン8000シリコーンシーラント、食品用シリコンHTV-2000)

 

 

 

私的には、シリコンがダメだったのかなーと思ってたんだけど(と言うか、シリコンであって欲しいと思ってた💦)

 

 

 

 

 

 

 

滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

 

 

 

 

 

 

いや、

 

 

 

大丈夫。

 

 

まだ、レジンアレルギーとは確定していない!

 

 

 

 

昨日は

 

レジンと、瞬間接着剤をさわったもん。

 

もしかしたら、

 

瞬間接着剤アレルギーかもしれないやん、、、、、

 

 

 

 

そう言えば

 

レジンを触る前から、瞼が痒かった気がする・・・

 

 

 

瞬間接着剤アレルギーなんて

 

聞いたことも無いけど、

 

私は特異体質なのかもしれないし、、、、

 

 

 

 

 

病院行けよ!!

 

 

と言われるだろうけど、

 

 

レジンアレルギーと診断されたくないし・・・えーんえーんえーんえーんえーん

 

 

 

とりあえず、

 

抗ヒスタミン薬飲んで様子見ます・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三樹猫のアクセサリーは

 

パーツ一つ一つを

 

樹脂粘土で形成し、乾燥させ、

 

UVレジンでコーティング×3してから

 

アクセサリーに仕上げています。。。

 

レジンがあるからこそ、ツヤツヤのカチカチに仕上がってるのに、

 

レジンを奪われたら、困るーーーーーゲッソリ

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ オシャレ着物男子にぜひ付けて欲しい、ピンクの猫の羽織紐。

 

大島紬の羽織にピンクの猫!とか、粋すぎて、

 

本当にオシャレな人しかできない技だと思うけど、、、、

 

チャレンジャー募集しますラブラブラブラブ