昨日と一昨日休んでホルター心電図の検査をしてました。
いつも通りの生活を送るといわれても、病院に行かないといけないので
仕事、休むことになりますよね。
ちなみにこれはホルターで、ホルダーではありません。ホルターさんが始めたかなんかで
ホルターさんの名前がついてるようです。
24時間装着して、不整脈を調べるんですが
結果は不整脈出てるんだけど、時間が短すぎるので、まだ判断できないってことで
次回一週間つけっぱなしのやつするそうです。
これでも8000円かかったのに、一週間の、ってどんだけお金かかるのかな~
しかも、予防的に血液さらさらの薬飲むとかになりたくない
だって、血液さらさらなんだもの~
一日目、ヨガレッスン後にエコー検査とホルター装着に行きました
心臓のエコーは、全然問題なくて、心臓よくうごいてるね、
って言われたんですけど
そもそも、なんで来たかというと
「続々二番目の恋」で、キョンキョンも言ってましたけど
時々胸が苦しくなるんです。動悸まで行かなくて、息切れ?みたいな。
最近ほんと 生まれてからどんだけ自然にやってきたんだ、っていう呼吸がうまくできない気がする。。
でね、病院終わって、せっかくの休みなんで、いろいろしたいのに
全然できなかった!
倦怠感がひどくて。
何もする気にならないの。
で、次の日、こんなにだらだらした日にホルター検査していいのかな、ってちょっと思ったんで
病院の前に ジムに行って、青竹ふみ、って言う地味な名前のエクササイズを、いや、実際地味だけど
体にはいいと思うよ。
それから、病院
ホルター外してもらって、今度は心臓に負荷かける、自転車こぎ。
この自転車こぎも、全然OKだったんですけど~
そして、病院あとは、元気で
春の食材食べたいな~とか思って
タケノコとか、ショウガとか炊き込みご飯とかしよ~とかおもって、ルンルンで買い物して
家に帰って、観葉植物植え替えとかしてたら
また、ものすごく何もしたくなくなってきて、倦怠感すごくて
動けなくて~
あーータケノコ~あく抜きしないと~~
とおもいつつダウン。。
夜の10時くらいになって、やっと元気取り戻して
それからタケノコの下処理~~
NHKの「幸せは食べて寝て待て」を見ながら、明日仕事だっていうのに
1時間コトコトやって、その間にショウガとかも刻んで冷凍したり~
なんなの?この二日間
今年は、ほんとに自分の体に自信が持てない。
とか、いいつつ、今日は朝昨日のタケノコをおいしく煮上げて、弁当に入れ
一日働いた後、英会話に行き、
セブンによって、明日のプチ旅行のためのチケット購入して
さっき帰ってきました。午後10時。
明日は、本当は友達と湯布院行くはずだったんですが
友達が都合悪くなったので、
急遽一人 日帰りの旅に行ってきます!
楽しみ~~
こんな、元気なんだか、そうじゃないんだかの日々なんですけど
確実に老いは感じるなぁ。。
元気なのも、必死なのかな~
自転車張り切ってこいだせいか、今日足痛いし。。
明日は、万歩計の歩数増やすべく、頑張ります。
おやすみなさい。