今年は、めちゃめちゃ、ついてない、ということを以前書きましたが…
その呪いは続いてます、確実に。
英会話教室もついにクローズすることになりました。
まぁねーほかの生徒さんとも話していたんですよ
いったい何人の生徒さんがいるのか?
採算は多分取れてない…
いやはや、ここにあってよかった…💦
もちろん今やオンラインでいくらでも受講できる英会話ですが
教室、というかたちにはノスタルジアがあります
私は思うんですが、学びには、ちょっとしたノスタルジックなものがあるのが、おされ。。
そんなこと言ってるから、8年も通って一向に伸びないんですが。
ってことで、オンラインを取るしかなくなりました。
私は別にオンライン英会話、嫌いじゃないですよ
それはそれで、家に居ながらにして、フィリピーナと会話できるし
イギリスの自宅から発信してたレッスンなんかも面白いし。。
だけど、教室に通えば、レセプショニストが励ましてくれるし、こんなのやってますよ、とか教えてくれるし
ほかの生徒さんとの交流もあったのになぁ。。
悲しい。。
今日久しぶりに、リハビリかねて オンラインレッスン取ってみました。
レッスンで一緒になった方が
大阪のかたで、英語の勉強理由を、
もはや大阪に住んでたら、英語は必需品、だから英語をべんきょうする、っていってらして
あー、田舎じゃ、ほんとに使うことないわ~~
いつ必要な場面がやってくることか…
接客で覚えた簡単接客英会話も使うことないから、すぐ忘れて
また覚えて、また忘れて~
誰か~、