PCがやってきてから、初めての休みの日なんで、

いろいろやってみたかったんですが、なかなか…でした。

今のPCはスマホと連携できるので、それやってみたんですが

スマホ写真、動画以降の途中で環境が不安定とかで

終了。でも、途中まで入ったのは残ってました。

で、ブログにちょっと写真いれてみた。

考えてみれは、SDカードで入れてもおなじだったんじゃ?

と思ったりしましたけど…?びっくり

 

 

 

3月の中旬頃から新ニーサ熱が高まってきて

今まではまぁ年も年なんで、年月が必要な投資は無理よね~と思ってたんですが

だって、I’m not sure how long I will live じゃん?

いろいろYouTube見てたら、100万10年銀行に預けて、10円もらうなんて、

ジャイアンに貸してるのと一緒じゃん、ってあっちゃんが言ってたりして

もうほんと、ずっと天引きしてた3万円貯金、オルカン買っていたかったわ~ホント爆笑

で、コロナ前にゆうちょ銀行で開設してたニーサ枠を解約して(解約?でいいのかな?)

(以前円奏会を買ってた。)

楽天証券開設と楽天銀行開設をはじめました。

なんだかんだで、今日楽天銀行のキャッシュカードがとどいた…

一か月かかったなぁ。その間にPCも買ったりして、そのPCもやっととどいた。爆  笑

積み立てでは、間に合わないんで、つぎ込むか?グラサン

一応、5万円の積み立てクレジット払いは設定してみたのだが…(結局気が小さい)

やっぱ、オンラインでお金動かすのって、ちょっと抵抗が…ニヤニヤ

今下がってきてるらしいので、買うにはいいのか?わからん…

 

しかし今年の初めころは、楽天つぶれるかも~なんていう動画が面白くて

見まくってたのに、今はつぶれてもらっちゃ困るんですけど。

 

実生活では、こんなこと話す友達が人っ子一人いないので、

もっと盛り上がりたい…せっかくやるなら…と、寂しがってます。泣き笑い

 

この、アメーバの絵文字、以前から奇妙でいいね!って思ってたんで、使えてうれしいです。

 

 

 

私の休日ルーティンはジムに行ってヨガスタジオやって、ほかのエクササイスいろいろやります

それから、お風呂入って,マッサージチェアします

一人暮らしなんで、家で一人でお風呂入るのもったいないし。

ヨガのあと近場の温泉に行くこともあります。