私は販売業をしているのですが、ある日お客様から

「私はこのショップを野田さん(仮名です)から教えてもらったんだよね。

すごく仲良くしてたんだけど、野田さん故郷にかえっちゃって…」

と言われました。

野田さんが故郷に帰った?

驚きました。

 

初めて広告挿入を試みました。

このユニクロバッグ、めちゃくちゃいいです。

小さいバッグがもてなかった私も使える!

思ったより入ります。ジムに行くとき、ヘビロテしてます。

 

 
 

野田さんは、私が今の会社に入る前、パートをしていたころに

知り合った人です。

ショッピングモールの隣の店でした

野田さんはもともとお客さんで、その店の店主に誘われて、

アルバイトで働き始めましたが、販売の才能のある人で、

どんどん売り上げを上げてすぐに店長になった人です。

親しくなって、時々休みを合わせて、温泉に行ったりたまに、ショッピングに出かけたりしてました。

 

野田さんは姐御気質というのか、後輩をかわいがり、おごったり、

洋服を上げたりする人でした。

野田さんは若いころ、だんなさんと同業の関係で知り合い、

親の店を継ぐ旦那さんと結婚して、親と同居しお店を手伝っていました。

話を聞くと、旦那さんは遊び人で、あまり働かないようでした。

店は姑がやっていて、野田さんは自分たちの食費を働いてまかなっているのです。

お金がそんなにあるはずもないのに、なんとなく派手な感じでした。

 

私がパートに見切りをつけて、今の会社に入った15年前から、

あまり会うことはなかったのですが、三年位前から、時々悪い噂を聞くようになりました。

小売業にはたぶんよくあることなのでしょうが

時々品物を自分のもののように思うというか、掛け売りをしているうちに

回らなくなって、こっちの売り上げを使ってしまいあっちに補填するという…

自転車操業をしてしまって、借金を作るという…

実際のところはよくわかりませんが

共通の知り合いが時々ご注進に来てました。

 

最後にあったのはそれを聞く前ですが、店に借金があるので銀行から借り入れをして、その代わり天引き貯金をはじめた、というようなことをいってました。

お金なんて、借りなければいいのに…

それから、その店をやめ、パートをしていたようですが…

続きます

 

 

 

 

これも、ジムで髪を結んだり、お風呂に入るときによいですよ