冬の胡瓜はいかがなものか、な理由。 | 育休ママのための食育とベビーマッサージ教室☆

育休ママのための食育とベビーマッサージ教室☆

育休ママと赤ちゃんのためのベビーマッサージで濃厚時間⭐︎
同時に離乳食、幼児食から食育、自然派お手当まで学べちゃえます。
ママの手と笑顔で家族の健康をサポート♪

大阪市・新大阪・西中島南方・オンラインにて開催

今や一年中見かける【きゅうり】。


いや、きゅうりだけじゃなくて、

一年中見るようになった野菜は、いっぱいあるのですが、


それでもあえて、


【きゅうり】について、語りたいと思います。



さて、胡瓜さん。


きゅうりさんはすごいんですよ。


・水分補給になる

・むくみをとる

・利尿作用がある


なのに、



なぜ、


冬はおすすめできないのかと言うと


からだを冷やす


これに尽きます。



夏でも胡瓜を食べる時には



梅たたきにしたり

お味噌付けて食べませんか?


簡単にいうと、

梅や味噌で、からだを冷やしすぎないようバランスを取っているんですよね。



しかし、

ただでさえ寒い冬。



哺乳類の体は、冬は蓄えようとしています。


冷えるから、ただでさえトイレも近いのでは。

(腎臓が弱まるので、トイレに行きたくなります。)




旅行に行ったり現地でいろんなものを楽しむのなら、とことん楽しむのが1番!


外食で出てきたら、もちろんありがたくいただきます。




でも日常で食べるなら、




日本には四季があります。

季節にあった食べ物を選ぶ。

旬のものを選ぶ。




旬のものを選ぶって、身体に優しいんです。


そして、お財布にも優しい。



さらには、

自然の力を借りるから、地球にも優しい。




冷えは万病のもと。

食べ物の力を借りて、免疫力高めていきましょう!