他のベビーノっこも
違う種類を持っていて
紹介したと思っていたけれど〜

探してみても記事がないので
してなかったようですニヤニヤ

ということで
今日は
メリッサ「サウンドパズル」
のご紹介です口笛

サウンドパズルは

その名の通り

音が鳴るパズルウシシ


型にはまると

その楽器の音が鳴るので

どのような音なのか

学ぶことができますキラキラ


結構本格的でしっかりとした

音が鳴りますよにやり


必ずしも正解でなくても

光を感知して鳴るので

そこはまぁてへぺろ


他にも

動物や乗り物や工具など

種類があって

どれもかわいいですラブラブ


小さなツマミがついているので

そこを持てるかどうかが

ポイントですイヒ


でもつまむのが難しいお子さんには

とても良い練習になると思いますルンルン


パズルが難しいときは

ピースを外して

指差しをするだけでも音が鳴るので

それを楽しむのもいいですねウインク


今日の訪問では〜

ベビーノっこは〜

全部ポイポイしてました笑い泣き


それも楽しいねルンルン


かわいいパズルのご紹介でしたキラキラ