今日の朝日新聞デジタルで取り上げられていたのが「子どもが食べない」ということ〜

育児の悩みの上位に入り、ベビーノっこも何かしらみんなが抱えています(*_*)

離乳食の進め方ももちろん見させていただき、どう進めたら良いか、一緒に考えて、悩んで、ちょっとしたアドバイスをしています☆

食事に関して問題なのは、お子さんと2人だけのことが多く、ご家族が抱え込み悶々としてしまうこと( ´Д`)

一緒に見て、判断してもらい、何が原因なのかを共に考えてくれる人がいることが大切です☆

保健師さんでも、児童館の先生でも、看護師でも〜誰でもいいので、困っているときは、1人で悩まず相談して見てください(*^^*)

食事は1日に何回もあるし、用意するのも片付けるのも大変なので、イライラすることが多いもの(*´-`)

でもイライラすればするほど、食べないし、悪循環〜

気持ちを切り替えるためにも、相談が大切ですよ(^^)

ヒントや相談先も紹介されています(^_-)是非本文を読んでみてくださいね!本文はこちら!!