2度の流産を経験し、体外受精ののち妊娠し、無事に出産しました。
アメトピに掲載された記事はこちらです。↓
不妊治療に掛かった費用まとめ

4ヶ月検診に行ってきましたー

疲れたー!

私の住む市では、区 ごとに4ヶ月検診が行われます。今月は9月産まれの子を対象に行われるます。うちの息子は8月うまれで、本来は12月実施の検診に参加するよう検診表に書かれておりました。が、その日は帰省することになっていたので、日時をずらしてもらい、先日無事に検診を受けてきました(^-^)


検診の流れは、受付→保健師さんとの面談→身長体重測定→小児科医による診察→育児のお話(聴く聴かないは任意でした)でした。

たったこれだけのことなのに、13時に会場について、終わったのが15時前。
ながー!!

家についたのは15時半でした。ふっー疲れたー。

13時から受付開始との案内だったので、ちょうど13時頃着きましたが35番目でした(゜-゜)(。_。)どうやら12時頃から順番待ちができたようです。知らなかった(゜-゜)(。_。)

そして、検診は抱っこひもで行くのが正解です!ベビーカーは会場に入れず、入り口に置いて来なければなりませんでした。(私の住む区では)
受付後呼ばれるまでの待ち時間に、抱っこひもなしであやすのは結構指や腕がしんどいかと思います。長椅子があるのですが、ご主人やお祖母ちゃんときているかたが皆で座ってしまって、検診を受けにきたママさんや赤ちゃんが立って待っていることもありました。そんなときも抱っこひもがあれば何とか凌げると思います。
というか、付き添いのご主人やお祖母ちゃんは、できれば検診を受けにきたママさんや赤ちゃんに席をあけてほしいです。

保健師さんの面談後も待ち時間があって、その間も抱っこひもでぶらぶら歩きながらあやすことができました。やはり抱っこひも必須です。

身長は63.5センチ、体重は6.9キロ、頭回は41.7で、栄養状態も、股関節の状態も問題なしでした(^-^)出生時からの体重増加は1日28.1㌘とのことでした。小児科医の先生から問題ないです。順調です。と言って貰えたのでほっとひと安心です。

小児科医の先生の診察の時はオムツ一枚の姿で診察用のベッドに仰向けに寝かせるのですが、寝かせた瞬間にゴロンと寝返り。
そして、お得意の拳おしゃぶりでベッドの上も息子の顔もよだれでべっちょべちょに(゜-゜)(。_。)先生が優しく息子の顔や体にもついたよだれを拭き取りながら、
「こんだけスムーズに寝返りできてるから首はしっかり据わっていると思うけど一応テストしますねー」っと言い、息子の腕をもって引き上げました。

今日もど下手くそなイラストでスミマセン↓

相変わらずのやる気のなさで首はゼーンゼンついてこず背中に引っ付きそうな程そっていました。
それでも先生は引っ張り、最後はからだが起き上がりました。すると息子の頭はしっかりとまっすぐに立ち上がり、満面のニコニコ顔で先生を見つめていました。
「やる気の問題だね。やる気はないけど首は据わってるねー」っと先生もサポートに入っていた保健師さんも笑いながらのテストとなりました。
やる気のない息子ですが、どうやら首もしっかりと据わったようです。

そんなこんなで4ヶ月検診無事に終わりましたー(^-^)
検診会場ではお友達同士できているママさんもいて、楽しそうにおしゃべりしながら待っていてスゴく羨ましかったー!

相変わらずの人見知りなチキンハートの持ち主な私なので、自分から話しかけることができませんでしたが、息子が色んなママさんやパパさんにニタニタ笑いかけ、それに気付いた方々が「めっちゃ笑いかけてるー(^-^)コンニチハー」っとか息子に話しかけてくれ、それに便乗して少しだけお話することができました。
ありがとう息子よー!

うちの息子、今のところ人見知りが始まっていないので誰にでもニタニタ笑います。
驚きのコミュ力。
私も見習わなければ!