22日朝、どっさり雪が降り積もり景色はいつもの雪国です😌


去年は道路がアイスバーンだったから車で出かけるのが億劫、、


雪がなくても億劫💦



休み前にお菓子を買い込んでちまちま食べるのが趣味になりつつあります。



お菓子入れ🤣菓子…もうない



  我が家の家計管理方法


https://ouchi-jikan.com/ 


師匠ともいえる、うりさんの家計簿管理術を学んで家計改善ができたも同然



何度も何度も見て真似して改善して…

今でもメルマガ読んでます(^^)



カードなら利用ポイント貯まるしという理由でカード払いに軍配が上がりましたが、カード払いした後、家に帰ってから現金をカード支払い専用袋へ移す作業をします。ひと月まとめて支払い専用口座へ入金する方法が定着していましたが

これだと月に2回銀行出し入れになりますね。


給料日に口座から予算通り引き出してきて(その時千円札で引き出す事)

ゆうちょ銀行を解約したので、千円札両替は使えなくなりました。

現金で準備するのは食費と積立金とお小遣いのみ。やりくり費として払い出して予算通り袋分けしておきます。

※緻密な予算管理の元



カード払いは食費以外なので、ドラッグストアで買い物したら、その分を現金で袋へ移動する。まとめて引き落とし日までに口座へ入金する。

これが面倒なので極力カード払いはしない様にしています。

 支出を把握する


  ①支出を全て洗い出す


車、家、人の保険料や費用、サブスク

ローン、税金や、コンタクトレンズ代、定期購入のもの


  ②固定費と変動費に分ける


固定費は毎月固定なので固定費の欄に記入する

変動費は多めに年間で見積もり12で割った額を変動費欄に記入する

ここの変動費は、口座引き落としの物


 収入の8割で予算管理


収入−支出=やりくり費と積立金


  やりくり費と積立金


毎月の食費と日用品は週予算で袋分けしておきます。

積立金は、

年間一度のサブスク費や、年に4回の固定資産税や、2回のNHK支払いや、医療費

これらを、人、家、医療猫、3つに分けて年間支払額÷12ででた金額を積立管理します。積立ておくと、いざ支払いの時に、お金が無い!と、貯金を崩すことが無くなるわけで精神的に楽です^_^