かっさ・経絡講座は大阪でしか開催しておりませんが、毎回遠方からも多くの方々に受講していただいています。
今回も北海道や沖縄からだけでなく、講座受講のために帰国、参加された海外在住の方もいらっしゃいました。
こんな小さなスクールに遠方よりご参加くださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
2011年にかっさ・経絡講座をはじめた頃は受講生の方のほぼ全員がかっさをはじめて行われる方でしたが、最近では既にかっさを行われていて、


など、既にかっさの施術経験があるサロン経営者の方の受講も増えてきました。
また、かっさの本を読まれてご自身でセルフケアかっさを行われていて、「より詳しくかっさを知りたくなった」という方も増えてきました。
2011年の頃はほぼ全員がはじめてかっさをされる方だったのが、最近では7割ははじめての方で、3割が経験者の方という感じになってきました。
この数年で、日本でのかっさの認知度が上がってきているのを実感しています。
最近では国家資格をお持ちの医療関係者の方の受講も増えています。
かっさ・経絡講座は2011年からスタートしましたが、最近は講座当日の自己紹介の際に、以前受講された修了生のお友達から口コミでおすすめされて受講お申込されたとおっしゃる方も毎回何人もいらっしゃるようになりました。
2011年頃はまだそれほど多くなかったかっさのスクールもここ数年で大幅に増えています。
近隣で他のかっさスクールがある中、遠方の当スクールを選んでご参加いただく受講生の方も多く、本当にありがたく、光栄に思います。
2015年5/29、5/31のかっさ・経絡講座の講座風景写真
パソコンから閲覧の場合、画像はマウスオーバーで拡大します。かっさ・経絡講座の講座レポート
5月29日のかっさ・経絡講座はすでにかっさを習ったことがある方、すでに提供されている方の割合が比較的高く、座学の部分では参考程度に少し進んだ内容のものもご紹介しました。実習ではつまりがあるところの感触をみなさま早目につかまれ、相モデルさんの「さ」の出方についてのご質問も多く上がりました。
顔かっさのリフトアップ効果にはみなさんとても驚かれていました。
女性ばかりでしたので、参考までにお腹のスリミングもしました。
また、顔かっさの違う手法のデモンストレーションも行いました。
先生が台湾から持ってきた謎のマシンも登場しました

5月31日のかっさ・経絡講座は終日とても和気藹々としてにぎやかで楽しい雰囲気でした。
最初のツボや経絡の座学の際に、先生が一人一人のところをまわっていって、ツボや経絡を体感してもらいました。
この日は座学の際にご質問に対する答えとして、具体例が多く出ました。
早い段階でしっかりと経絡全体のおおまかなイメージがつかめている方が多かったので、実習でもラインどりや方向を間違える方が最初からとても少なかったです。
顔かっさの時やリフトアップの時、また参考のお腹のスリミングでツボにシールを貼るだけでくびれが出現した時などは、「わあ!」と驚きの声があがりました。
すぐに実践します!というお声をたくさんいただきました

受講された方々のお声
・もりだくさんの内容で、1つ1つ分かりやすく教えていただけてよかった。先生が回ってきて、持ち方も直して下さるので、これくらいの人数でありがたかったです。(心と躰のおやすみ処 うららか 様)・楽しかったです。とても有意義で、こん後の意欲もわきました。(門野 美映子 様)
・やはり経絡の部分は難しかったです。(chicchi 様)
・思った以上に赤くなっていたので驚いたが、時間がたつにつれて、赤みが引いていったので、よかった。お客様の理解が必要だとも思いました。(匿名 様)
・一回ではなかなか自分のものにはならないので、また受講したいと思った。(M.K 様)
・復習がかなり必要だと思うので、実際にモデルを何人もこなしてからもう一度補講に参加したいと思いました。(匿名 様)
・奥はすごく深いと思いましたが、経験をつんでやっていきたい。(ル ソワン 様)
・もう少しゆっくり学びたかった。自分が思ってた以上に難しかった。(匿名 様)
・経絡をきちんと頭に入れるという事がむずかしく、帰ったらよくまとめたいです。力加減が難しいですが、しっかり復習したいと思います。(S.N 様)
・腹部のかっさはメニューに入れていなかったので、今後導入したいと思います。 (E.Y 様)
・当日風邪の治りかけて参加しましたが、かっさをしてもらうことで楽な状態になりました。ありがとうございました。(R.K 様)
・効果を出す方法が分かりとてもよかったです。いろいろな箇所の説明があったのでもう少し時間が欲しかったです。(I.T 様)
・経絡や手技をくわしくならえてよかった。すぐに効果があらわれてビックリでした。次は排酸術を習いたいです。(リラクゼーション メイシィァン 様)
・私のしているやり方とはかなり違っていて、まだまだ勉強が必要だなと実感したのと、かなり内容の濃い講座でした。(A.U 様)
・面白かったが、1日でマスターするのは難しいと思いました。興味深かったです。先生も熱心で本場の方にきけて良かったです。(セトル 様)
・あっという間に終わってしまった。先生がとてもチャーミングでもうお別れかと思うとさびしかったです。もっと経絡の説明があるのかな?と思っていたけれど、最低限の知識でいいみたいで肩の力が抜けました。(匿名 様)
・どれも興味が有る講習でした。補講を是非受けたいと思っています。(匿名 様)
・全身のかっさの仕方を教えてもらい、すぐ実践できそうなところがとてもよかったです。ステップアップ講座があれば、受けてみたいと思います。(M.O 様)
・ちょうど良い人数で、1人1人ていねいにおしえて頂けたので良かった。実際自分が体験することができたので良かった。(匿名 様)
次回のかっさ・経絡講座は2015年秋頃に開催の予定です。
開講案内希望フォームから送信していただけますと、次回以降の日程が決まり次第、メールにてご連絡させていただきます。
かっさ・経絡講座の詳細はこちらをご覧ください。
