化粧品成分表って

『一般の人が分からないようにわざと難しくしてるんじゃないの・・』

なんて思わず疑ってしまうほど難しい。
化学記号が陳列していて、向き合おうと思ってもなかなか馴染めるものではありません。

今までの記事で

『成分は含有量の多い順番に表示されている』(←クリック)
『保有量が1%未満の成分については順不同に掲載されている』(←クリック)

ことをお話してきました。

成分表の内容、構成などをこと細かに説明すると、また『MinaCoさんのブログは難しすぎる』と言われるので、覚えていると何気に便利なワンポイントで引き続きいきます。

今日のワンポイント:

ひらめき電球
「パラベンフリー」の文字に踊らされがちですが、パラベンが入っていなくてもそれ相応の防腐剤が使われています。


パラベン以外によく使われている防腐剤

安息香酸
シメン-5-オール
ベンサルコニウムクロリド
ベンゼトニウムクロイド
クロルヘキシジン2HCI
フェニルフェノール
過酸化水素水
感酵素101号
ピオニン
クオタニウム-45
ゼオライト
グルコン酸クロルヘキシジン
クロロヘキシジン
サリチル酸
ラウリルイソキロリニウムクロミド
ジンクピリチオン
ソルビン酸
チアントール
2-イソプロピルメチルフェノール
テトラメチルチウラムジスフィルド
ティーツリー油
デヒドロ酢酸
トリクロカルバン
クロフルカルバン
ピロクトンオラミン
フェノール
フェノキシエタノール
ポリアミノプロピルピグアナイド
レゾルシン
メチルクロロイソチアゾリノン
イソベンチルジオール
ヨウ化ジメチルアミノスチリルペプチルメチルチアゾリウム

防腐剤『パラベン』については過去の記事:

クリップパラベン<防腐剤>は嫌われ者?(←クリック)を是非、ご参照ください。