さわやかな秋の風が心地よく感じられる季節となりましたね🍁🍂

寝る時もクーラーも扇風機も使用せず
自然に床につけるのがまた良い🛌



ただですね・・・

最近の私の悩みが
睡眠障害、入眠障害
であることショボーン


考え事やストレスなど自分では心当たりがなく
時々トレーニングも行っているので
体的には程よく疲れているんだと思いますが
なかなか寝付けないことが多々あります・・。


だいたい12時にベッドに入り
そこから1時間~1時間半寝付くのにかかってしまいます。長い時は2時間もがくことも‪笑い泣き



そして浅い眠りのあげく
早い時は4時や5時に目覚めてしまう。。。


なので熟睡した〜‼️という
スッキリ感をあまり感じられないまま
朝を迎えていますあせる



ショートスリーパーになった‼️
と一時期前向きに捉えようと思ったのですが


これってもしかしたら更年期障害にあたるのかな。。と最近思ったり・・・



不眠は、女性ホルモン(エストロゲン)の分泌量の低下が1つの原因です。



自律神経の働きをスムーズにする役割を果たしているのが女性ホルモンですが
それが減少すると緊張・興奮状態が続いてしまうため不眠を招いてしまうそうです。


確かに、布団に入っても脳が冴えているというか
眠いモードになかなか入らないんです。
つまり興奮状態になっているんですね汗


そして厄介なのが睡眠不足を少しでも補おうと
休日にお昼寝を試みても全く寝れません。

つまり、1日の睡眠時間がトータル4時間ほど。

これは良い訳がありませんね悲しい


まだ薬に頼りたくないので

日中は日光に当たる
そして適度な運動
夕食は寝る3時間前に済ませ
湯船で体を温める

など基本的な生活を改めて試みたいと思います。


ホルモンのバランスって本当に大事🥹
今、身をもって実感しています。






Emiko


✧✽ ✧✽ ✧✽ ✧✽ ✧✽ ✧✽ ✧✽ ✧✽ ✧✽

小顔コルギ
美骨ビューティサロンark

130-0013
東京都墨田区錦糸4丁目11-7 
T´zビル錦糸公園 801号室
03-5809-7714
kinshicyo@salon-ark.com


✧✽ ✧✽ ✧✽ ✧✽ ✧✽ ✧✽ ✧✽ ✧✽ ✧✽