明日からいよいよハワイ~~!
8日間の旅~
4泊マウイ島 2泊オアフ島。

今回はマウイがメイン!
カパルアリゾートのカパルアヴィラが目玉なのだ!!

カパルアリゾートは23,000エイカーととっても広い敷地。
その中に有名なゴルフ場があり高級ヴィラがたくさんあるのだ。
カテゴリーはゴルフヴィラ→リッジヴィラ→ベイヴィラと値段は右に
行くにつれ高くなる構成。

絶対にベイヴィラがイイ!
オーシャンビューじゃなきゃ行く意味ないっ。

そう思い正規カパルアリゾートのサイトをのぞいたが空室がない。
去年もこの1月2月は空室が全くなく取れない状況で断念したっけ。
寒いこの時期はオンシーズンなので本土からごぞってやってくるのだろう。

そこで・・・プランB
カパルアヴィラは個人所有の別荘ばかり。その別荘を使用しない時に
バケーションレンタルをされる方が多いのだ。
アメリカのバケーションレンタルサイトに行くと、ここのカパルアヴィラが
ヒットしてきます。私はVRBOを利用しました。

基本オール英語。
直接オーナーにメールして交渉する感じだ。
去年もそうだったのだが、5軒中1軒位しかレスがないのです。
日本人ってだけではじかれてる感がすごいしました。
オーナーさんは人を選ぶ権利ありますもんね。

今回は3軒連絡して1軒がレスあってOKもらえました。
仲介でマウイの旅行会社が入ってたので、1回の電話、複数回のメールのやり取りが
行われた。
後は当日、現地に着いたら電話して来ていただき鍵をいただいて
説明をうけて終了かな!?

バケレンのヴィラを利用するにあたってのポイントは申し込み時点でカード決済され
キャンセルしても返金は基本なしです。
そして、チェックアウト時にクリーニングフィーがかかります。今回$230かかりました。
ってことで数日間だと割高に感じることになります。
それでも、億はくだらない高級ヴィラは決して住めないのでしょうがないですね。

記載の宿泊料金+クリーニングフィー+州税4.17%+ホテル税9.25%+VacationGuard Damage Waiverが加算されます。加算が多いなーって印象。

実際、どんな感じか本当楽しみだわ~

行く前は絶対に寿司が食べたい私!
万が一の晩餐は絶対に寿司と決めてる。
なので毎回、海外行く前に寿司を食べてる。
明日も食べてから行くぞ~~
機内では大したお酒がないので免税店で購入して持ち込みしようかな。
毎日、お酒なしでは生息できない私。。。デヘっ