カバールの最悪のシナリオが続いていますが・・・! | ポジティブに生きよう!

カバールの最悪のシナリオが続いていますが・・・!

 

 

現在カバールによる新型コロナウイルスの最悪のシナリオが続いています。しかし、実は光の勢力の方が遥かに勝っているのです。我々は今起きている苦境をなんとしても乗り越えて、光の勝利を見定めて新しい世界を体験しないといけないのです。

 

その為にこの時代に生まれて来たのです。そして新しい世界を体験する為に、今自分に出来ることは何かを考える事が必要だと思います。日本はこのままで行くと、新型コロナウイルスが収まった後の世界恐慌には耐えられないのではないかと思います。

 

何故なら、間違った政策のために国民自体の活力が無くなると思います。このまま個人に給付金が行き渡らないまま緊急事態宣言が出ると、この先日本人にどれだけの死者が出るのか計り知れません。

 

新型コロナウイルスが原因で給与所得が減った証拠を出せと言われても、派遣の仕事を主にやっている人達やフリーターの仕事やパートでやっている人達には条件がキツ過ぎだと思うのです。それどころか日雇いで何とか生活している人達の事を考えても、きつすぎるのですね。

 

恐らく何ヶ月先には、家賃や借金を仕払できなくて食材も買えず、自殺する人が増えると思います。そして餓死する人達も増えてくると思うのです。今は何とか持ちこたえられても、生きることに絶望する人が増えてくると思います。

 

安倍首相はそういう事は分かって無いのです。だから大手企業には何十億か何百億か分からないけど出資するといいます。融資ではなく出資ですからね。でも中小企業や個人企業には融資なのです。大手企業にそれだけ出資したとしても、社員個人は持ちこたえられるのか?と言うことです。

 

大手企業だとしても、働いているのは個人の社員ですから、その人達がどれだけ持ちこたえて会社のために働けるのかですよね。

 

私は神奈川県に住んでいて自営でやっています。これから先仕事が制限されたらハッキリ言ってヤバイです!それに前年度から比べると売上が少し上がっているので、完全に給付金対象外なのです。もし今から仕事が制限されたとしても、売上が減った事が証明出来るまでには最低2ヶ月は掛かるでしょう。

 

もうそれ時点で収入は減るし、支払いは出来なくなるし、借り入れも限度額迄達してしまうでしょうね。相当やばい状態なのです。と言っても飲食店などを経営している人達に比べればまだマシですが・・・

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

【安倍政権】政府が見解「非常事態宣言を出して休業・休社しても、国も会社も補償する義務はない」

引用元 5チャンネル 2020/04/06

 

新型コロナウイルス感染の拡大で、安倍晋三首相が改正新型インフル特別措置法(新型コロナ特措法)にもとづき緊急事態宣言を出し、ライブハウスや映画館などが営業停止した場合の社員への休業手当について、厚生労働省は二日、本紙の取材に「休業手当の支払い義務の対象にならない」との見解を明らかにした。緊急事態宣言を出す場合、予算措置による所得補償もセットで講じなければ、生活困窮に陥る人が多数出るおそれがある。 (池尾伸一)

 通常、企業が社員を休業させる場合は「会社都合による休業」として、労働基準法に基づき「平均賃金の六割以上の休業手当」を払う義務がある。現在、コロナの影響による営業不振や自粛で社員らを休業させている企業にも義務は適用されている。

 しかし、緊急事態宣言が出されると、都道府県知事は学校など公共施設に加えライブハウス、野球場、映画館、寄席、劇場など多数の人が集まる営業施設には営業停止を要請・指示できる。労働基準法を所管する厚労省によると、施設・企業での休業は「企業の自己都合」とはいえなくなり、「休業手当を払わなくても違法ではなくなる」(同省監督課)としている。

 また、生活必需品以外の幅広い小売店や飲食店も、客の激減や従業員が通勤できなくなるなどで休業を迫られる可能性がある。こうした場合も厚労省は、企業の自己都合とは言い切れず企業に「休業手当の支給義務を課すことは難しい」とみる。

(以下略)

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

こう言う事です!

 

コレでも安倍首相を支持しますか?

 

今、私達が出来ることは何だと思いますか?

 

 

 

怒れ!!

 

 

政府は国民の反応を見ている!今こそ怒らなければまた政府の言いなりになる!

 

もう無理だと主張しなければ政府に殺される!

 

日本人は今怒らなければ死するのみ!

 

いい加減目覚めろバカ日本人!!

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとう御座います。感謝します。  (^人^)

 

 

励みになります。応援してくださいね。

    ダウン ダウン

 


ニュース全般ランキング