絵手紙 | おしまの日常 Beautiful life

おしまの日常 Beautiful life

フィギュアスケートや、クラッシックなど基本的に美しいものが大好きです。
G&Gを越えるスケーターには今後も出ないと確信しています。

びっくり丸2ヶ月もブログ書くのを空けてしまいましたえーん

2007年1月にブログを始め1ヶ月一回も書かなかった日はないのに💦

このブログはもはや私の人生記録❣️
ちゃんと書こう。

講師はすみゑさん

一閑張りとかいろんな事を教えてくださる方で
みんな先生と呼んでいるけど私はずっと前からの知り合いなので先生とは呼んでませんが。


以前は天竜区に工房を構え一度だけ行きましたが、そこはすぐに撤退し、掛川の倉真に引っ越して来ました。

こっちの方が広いし綺麗だし、行きやすいしいいと思います。


久しぶりに硯で墨をすりました。
子供の頃お習字を習っていたのでとても懐かしい匂いで癒されました。



全く絵心無い私でもみんなが褒めてくれるので
楽しく描けました。

凄い集中力もいる

筆の持ち方から描き方、先生のお話を聞きとても奥の深いことがわかりました。

いい体験だなぁー。


急遽飛び入り参加したゆみこさんのお友達

ゆみこさんは今日まかない係だそうです。
このラーメン作ってくれたのは他の人
こちらは黒モジ茶

利尿作用や肝臓など身体にいいお茶らしい。

初めて聞いたし飲んだ。

ラーメンすごくおいしかった爆笑
出汁もチャーシューも手作り

お汁粉はすみゑさんの手作り

凄い大きな椎茸も
バター焼きにした
めちゃ肉厚で美味しい爆笑
みんなで食べておしゃべりして、

初絵手紙体験
楽しかったですルンルン