薬剤散布とお庭の花たち | おしまの日常 Beautiful life

おしまの日常 Beautiful life

フィギュアスケートや、クラッシックなど基本的に美しいものが大好きです。
G&Gを越えるスケーターには今後も出ないと確信しています。

{71841650-B329-462A-B14B-2C2D7A853F1A}
おはようございます

今日の夕方から雨と言う予報

ミラノに行く前に薬剤散布して、帰ってきてすぐにまたやりたかったのに、風邪をひいてしまい、
今日やっと出来ました。


思いのほかバラソウにやられていない感じ。

ですが、この子↑シャーロットさま
元気ないですあせる

{3D262FD3-47E3-45D2-9339-A28F5AEBDD77}
何本か先端が枯れているガーン

{17C7F092-A2F8-4028-9524-23982A18A869}
もう4月も半ばなのに、葉も茂らず寂しすぎる

やっぱり秋にテッポウムシにやられたのが痛い・・・


シャーロットが一番被害受けてます

{7EB05EEF-31C4-4DDC-9964-A90E5959C7DB}
こんな感じに葉はスカスカだし、弱弱しいですガーン

{B1783EB7-8844-4F37-AD4A-CCE49AC364B2}

{3F04F3C5-8A77-4C09-AE91-B130FEB05984}
アンジェラ

本来これくらい葉が茂っていいはず・・・


{AD448D80-2A08-4DA2-A40B-0DC5CCE2D5B9}
それと、開花1号報告
ERのレディ ソールズベリちゃん

実家に帰る前にかなり開きそうだったので、ワタクシが留守の間に開花するんだろうなぁ~と
思っていました。

帰ってきてから見てみると、強風にあおられ頭が重くなってしまったのか、折れていました叫び
かわいそうに・・・

{5D9B2871-ABF6-4DBD-91B1-48A9E14942AF}
でも他の子たちがどんどん咲きそうです。

ERが一番に咲くなんてはじめて

{DEB3ED39-5C3A-4FC9-BEE8-7A03F992AC0C}
白は終わってしまいましたが、紫のオダマキが咲き始めました。



{BFE7ABBB-8994-4AB3-AE86-DB66C637D4FF}

{05867C9F-1D8C-464F-93C4-68117F39C737}
忘れな草は庭中に咲いています。

{87A2E1C8-5CA1-4296-A10D-1CF13BB818EE}
今年はクレマチスもバラのアーチに綺麗に絡まってます。

{9581C6DD-A82E-4F5F-87B0-DD9D53D8234F}

今日も寒いです。
皆さんの風邪など引かないように気をつけて下さいねニコニコ