さくらパン工房とポワポワ | おしまの日常 Beautiful life

おしまの日常 Beautiful life

フィギュアスケートや、クラッシックなど基本的に美しいものが大好きです。
G&Gを越えるスケーターには今後も出ないと確信しています。

こんにちは!


今日は風もなく暖かくておだやかな休日です。



先日seachanから頂いたパンがおいしくてお天気も良かったのでドライブがてら買いに行きました。


自宅を改築して作っているパンという事なので、日曜・祝日のみのオープンだそうです。


seachan曰く「うちの近所だから山奥よ。」って言ってたけど、ホントそうだった。


ねむの木学園のすぐ近くなんですが、こっちの方って来た事なかったし、seachanってこんな遠くに住んでいたのね・・・



車止めておばあちゃんが二人歩いてたので「この近くに自宅でパン焼いてるお店があるそうなんですけど、ご存知ですか?」と伺うと


「もう売れちゃってないよ。オープンして30分でなくなっちゃったよ。」って言われた汗


そうなんだ・・・




自宅の正面をきれいに改築してあってかわいいお店です。







残念と思い、のぞいてたらオーナーさんが出てきてくれました。


厨房スペースは6畳くらいのスペースで業務用コンベクションは入れず焼いてるとおっしゃってました。



先週5種類くらいのパン頂いたので


「お二人であの量作るの大変じゃないですか?」と伺うと


今日は12種類のパンを2人で朝2時起きして焼いてるって聞いてびっくりDASH!


凄いなぁ~。


おいしかったもん。

30分で売れちゃうはずだよね・・・



今度はもっと早く買いに行こう。



クローバー さくらパン工房 クローバー

掛川市上垂木3156-1

0537-26-2137




で、今日のランチはパン気分だったので「ポワポワ」さんでカフェオレでも頂きながらパン食べようと思い、向かいました。




自然派ベーカリー「ポワポワ」



ちょうどお昼時だったので、どんどん車が入ってきました。

ここのパンも人気ですね~。








調理パンも豊富です。



















ショーケースにはチーズも売ってるくらいだからチーズにこだわってるんでしょうね。


ワタクシも4種類のチーズの入ったパン買いました。



食べて帰りたいと思ったんですが、カフェスペースはしばらくお休みだそうです。

残念・・・







後ろが4種類のチーズの入ったカンツォーネ。






ワタクシはアボカドツナのパン

これバケットを半分に切った上に具を乗せてるパン。


凄いおいしかったぁ~。

アボカド好きにはたまらないねにんまり




ダーリンが選んだチキンや人参、かぼちゃなどが乗ったパン

パン生地はフランスパンみたいな生地を薄く焼いてる感じでおいしい。






これ、お店に入って一番最初に目についたチョコレートが入ったカンパーニュ



どれもめちゃおいしかったぺこ



久しぶりに行ったけど、やっぱりどれも生地がおいしいです。


また行こうくるま。