アンジェラ&ウォラトン・オールド・ホール | おしまの日常 Beautiful life

おしまの日常 Beautiful life

フィギュアスケートや、クラッシックなど基本的に美しいものが大好きです。
G&Gを越えるスケーターには今後も出ないと確信しています。



今年、そんなに花開くことなかったアンジェラ


挿し木にして1年目なので、無理もないかぁ~と思いつつ肥料不足なのかな?って思っていたらやっぱりそうだったみたい。


おしまの日常 Beautiful life





おしまの日常 Beautiful life




おしまの日常 Beautiful life




おしまの日常 Beautiful life

やっぱりコロン、コロンしていつみてもかわいいですね~。

おしまの日常 Beautiful life

おしまの日常 Beautiful life

おしまの日常 Beautiful life

うちのアンジェラは地植えにしてあるんですが、この子は一応会社の人にお譲りする予定の子。


とは言っても「庭の土入れ替えたら」と去年からずっと言ってて、本当に引き取って下さるものかどうかわかりません^^;


あまり大きくならないうちにお引き取りして頂きたいんですけどね・・・あはは…




おしまの日常 Beautiful life

デイビット・オースチンのウォラトンちゃんも春よりたくさん蕾つけてくれてます。



おしまの日常 Beautiful life

春ばらよりカップが小さ目ですが、たくさん咲いてくれているのがうれしいなぁ~。




おしまの日常 Beautiful life





おしまの日常 Beautiful life





おしまの日常 Beautiful life
ロイヤル・サンセットもちらほら・・・





おしまの日常 Beautiful life



おしまの日常 Beautiful life 春に全く咲かなかったアナスタシアも今が一番咲いてます^^;


色がちょっとオレンジっぽいけど、本当はもっと薄いベージュのような感じだったと思う。



今月に入って2回目の薬剤散布をしました。


(トクチオン乳剤とベニカXを7L)

今日もホソオビや、チュウレンジハバチを発見むかっ


ワタクシが散布、ダーリンが補殺役むかっ


夫婦共同作業じゃないと、やってられないあせる