こんにちは。望月順子です。

 

今日の服。

このカーディガンも、先日購入して今日初めて着たので載せてみます。

鏡が汚れていてゴメンあそばせ。

 

ネイビーのカーディガンを買いました。

トップスのタートルとカーディガンは、両方ネイビーなのです。

アンサンブルみたいになりました。

 

PAULE KA のSサイズです。

 

私はカーディガンなどは3号か小さめ5号なので、なかなか合うのがないのですが、このサイズ感は見逃せない!

 

レーヨン素材でツヤがあって、ワンピースやキレイ目な服によく合います。

レザージャケットやコート着るには、まだ早いけどノースリーブで歩くわけには行かない・・・

って時に、カーディガン活用します。

 

カーディガンはよく使うと思いますが、カーディガンが一番外側にくる服になるので、とても重要な役割です。

 

羽織ものは便利で使い回しのできるものですから、たくさん売られていますが、テキトーに選びがちなモノでもあるようです。

羽織物がテキトーだと、それ以外が素敵でもなかなか決まらないものでもあります。

 

冷房避けや日除けなどに一時的に使用するのか、終始着たままなのかによって選ぶ基準は違います。

 

一時的に使用するものであれば、適度に色やカタチが合っていれば問題ないと思います。

室内で椅子に座っている時だけ羽織ったりするものですから、全体のシルエットもさほど重要でないと思います。

ただ、そういう時はストールが便利です。

 

一日中着ていることが前提の場合は、カーディガンを羽織った状態でコーディネートが完成されているかを見ます。

服によって変えることもあります。

 

横のシルエット

インナーのタートルはフォクシー

スカートはマルティニーク

 

ボタンのないボレロよりは、ボタンのあるものの方がカジュアル度が増します。

ボタンを留めてトップスとして着てもいいと思います。

 

ドレッシーなワンピースにはボタンはない方がいいけど、カジュアルな服にはボタンかファスナーがあるとアクセントになっていいと思っています。

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ パーソナルスタイリストへ
にほんブログ村 (ランキングです。クリックしてね!)

 

 

WEB ファッション講座
パソコンや携帯で、全国どこからでも受講できます

動画で学ぶファッション講座テレ

→WEB講座「なりたい自分になるファッション講座」