こんにちは。望月順子です。
2年前の記事を少し修正して再度アップしますニコニコ
 
ーーーーーーーーーーー

 

6月にお会いした受講生の方からいただいたメールですラブラブ

懇親会でお会いできて、とても嬉しかったです。

企画して下さり、ありがとうございました。

すてきな先生を間近で感じることができて幸せでした。

 

お肌のきれいさとメイクの自然さに見とれていました。

ありがとうございました。

 

直接お目にかかるというのはすごいことなのですよね。

「生演奏の魅力」と同じこと(笑)

 

アリーさんが仰っていたこと、実感しました。

→アリーさんとは:こちらの記事をご参照ください

やっぱり神戸から出向いて良かったです。

 

「生演奏の魅力」と同じこと

 

すごくいい表現!

ちょっと解説。

 

「生演奏」は何がいいかって、波動が違うからなんですよね!

どこかの本で読んだことある。

CDとLPも違うらしい。

 

うろ覚えだったので、ネットで調べたら出てきた情報によると・・・

生演奏・・・40,000ヘルツ

LP・・・20,000ヘルツ以上

CD・・・20,000ヘルツ以下

 

人間が聴き取れる音は、20,000ヘルツ以下。

つまりCDは、聞こえない音はカットしている。

 

LPは聞こえない音も入っているので、耳じゃない部分で波動を感じ取る。

生演奏は、それ以上にもっと高周波。

 

また最近知ったのは、体の細胞全てに音を感じる機能があるそう。

だから、耳が聴こえない人でも音楽を聴くことができるんだそうです。

 

耳で聴く訳じゃないので、リズムの乗るような聴き方ではないけど、音の周波数をしっかりと体に取り込むことができるのだそうです。

音楽療法などはきっとそういうことでしょう・・・か?

 

 

人間も周波数を発しているので、やはり生で会うとそれまで感じ取れなかったことが、感じ取れます。

 

目に見えるものは可視光線内に限られますが、目に見えない部分も見えない周波数なので、これも耳と同じで結局目に見えない部分を感じるとることは自然にみんなやっているということですね。

 

それを言葉にすると「なんとなく・・」とか「オーラを感じた」とかそういう表現になるのですが、それを感じるのは特殊能力ではなくて皆んな持っている感覚ですよねウインク

 

私も、お会いするのと、メールや写真のみでやり取りするのとでは、感じることが大きく違うので、やはり実際にお会いするとそれまで分からなかった「空気感」がわかります。

 

その人の魅力を感じることができます。

 

今までも、何度も写真やメールなどでやりとりしている方で、たくさんアドバイスさせていただいても、実際にお会いするとやはりアドバイスする内容は変わるのです。

 

変わるといっても、180度変わるようなことはありませんが、今まで見えていた部分がより拡大して見えるようになったり、死角になっていた部分が見えたり・・・ということです。


それに話し方によっての印象もあります。

声は分かりやすい波動なので、その人の全てが出るようです。

私は声ではそこまでは分からないけど、話す仕事をしている人は聴き取れるようです。

 

 

ひとりひとり異なる空気感を感じ取って、色々お伝えしたいと思っています。

その前段階のことや、皆さんに一律にお伝えしたいことはWEB講座の動画にまとめています。

→「なりたい自分になるファッション講座」

 

実際にお会いした時に、その考え方や服の選び方を知っていただけていると、もっと濃い話ができるからですラブラブ

 

 

それとひとりひとり、色々お話をお聞きすると、どの人も個性あふれる人生を送っていて、外見とは全然違うって人も多いです。

 

内面と外見の違いって、ストレスになることが多いように思います。

外見で「○○さんてこういう人よね?」みたいに言われて、それが実際に違うかったとしても説明するのも骨が折れます。

私もずっとこういう事を言われてきたので、このストレスよくわかる。

内面を外見に出す方法を知らなかったのですよねキョロキョロ

 

内面を外見に出すには、色々な方法があります。

ファッションに限らず。

その前に、「内面」の部分を知ることも必要になってきます。

 

そして、私が強く思うのは実際、内面と外見のギャップってそんなに無いのが自然。

つまり、ギャップがあるっていうのは、どっちかが本来の自分や今の自分とズレているんじゃないかと思うのです。

もしくは両方ズレていることもあります。

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ パーソナルスタイリストへ
にほんブログ村 (ランキングです。クリックしてね!)