以前のわたしは使わなくなったものや処分対象のものは即捨てる派だったけど、



今は「なにかに使えるかも」と、次の使い道を考えるのが面白くて、なかなか捨てない人になっています。



次の使い道がばっちりハマると、買う以上に満足だし愛着も湧きますねー



そんなわけで 今回は次の使い道を見つけたもの(あるものでまかなったもの)を7つ紹介します。

以前ブログで紹介したものも含まれてます



古靴下と重曹で

重曹には汗など酸性のニオイを中和する作用雑菌の繁殖を抑える働き湿気を吸収する効果があるので、古靴下に重曹を詰めて靴用の乾燥&消臭剤にしています。



わたしは重曹を直に靴下に入れてますが、出汁パックなどに重曹を入れてからでもOK



数ヶ月して効果が薄れてきたら、重曹はお洗濯や掃除に使えますよ。



▼ ニチガさんの重曹を使っています



使わなくなったストールで

カーテンしないわが家ですが、さすがに夏の日差しは避けたいし冷房効率も悪くなってしまうので、使わなくなったリネンのストールをカーテンの代わりにしてみたら…



程よく透けてレースのカーテン風で良きかも?



そういえばストールとして使っていたときは「やたらボンボン付いてるし、なんかカーテンみたいだな」と思っていたけど、ほんとにカーテンにして正解でした笑



▼ こちらのカーテンレールにかけられるクリップを使ってます

カーテンフックのついていない布をカーテンレールに取り付ける際に活躍するカーテンクリップ。ブロンズカラーなのもオシャレでお気に入り◎



ボディクリームの空き容器で

こちらは以前ブログで紹介したもの。今も旅行や銭湯には必ず持って行ってます!



▼ 赤い丸缶は牛乳石鹸のもの(ハート型の缶もあるみたい。可愛いなぁ♡)



ボディクリームの空き容器で②

こちらはスチームクリームの空き缶とジャムが入っていた小瓶を再利用して、自家製の保湿クリームを入れています。



▼ スチームクリームの花柄デザイン


▫️ シアバターの保湿クリームの作り方(顔とボディ用)



シアバター、ココナッツオイル、植物オイルを2:1:1の割合で湯せんに溶かし、好きな精油を数滴まぜて容器に入れて冷やしたら出来上がり。冬は常温で固まります。



 植物オイルは、ホホバオイルやオリーブオイルなどお好みのもので。わたしはマカデミアナッツオイル使用。



   


   



ヨーグルトの空き容器で

こちらも以前ブログで紹介しました。アーモンドミルクのヨーグルトが入っていたプラ容器をプランターに再利用しています。



ラディッシュや小カブなど小さな野菜を育てるには、ヨーグルト容器のプランターで充分かなと。



▼ ラディッシュと小カブの固定種の種はこちら




保冷剤とハッカ油で

保冷剤はほぼ水分なので 1〜2週間で消滅してしまいますが、冷凍庫に保冷剤がたまってきたらこの方法で使い切っています。



ハッカの香りはGが嫌いなニオイなんだそうで、出そうなところに置いて対策しています。



▼ ハッカ油はいろいろ使うので常備

  



伸び切ったレッグウォーマーで

伸び切ってよれよれになってしまったレッグウォーマーを青竹踏みカバーにしてみました。イボイボが痛すぎてカバーが必要だったのですが、床との設置面もガタつかなくなって一石二鳥でした!




おわりに…


あるものでまかなう暮らしをゆるく楽しみながら、限りある資源を大切にしていけたらいいなと思います。



エシカルライフの参考にしてもらえたら嬉しいです。最後までご覧いただき、ありがとうございました𓂃‪𓃱𓈒𓏸