最近、レーズンの赤ワイン漬けにハマっています。

私は数種類のレーズンミックスを買ってきて水に

3分ほど漬けた後、水気を拭いてから赤ワインに

1日以上漬け込みます。

使う時はザルにあげてよく水気を切ってから使います。

(漬け込んだ赤ワインは捨てないでお料理などに使います)

 

★4種類のレーズンミックスはこちら↓

 

 

このレーズンの赤ワイン漬けを作っておくと自家製パンや

お菓子作りに大活躍!ただ、お子様向けではないので大人用

として作る時に。赤ワインに漬けたレーズンと

漬けていないレーズンでは風味がまるで違うのです。

一気に味に深みが増してワインに合うパンやお菓子になるので

お酒好きな方には特におすすめです。

 

 

こちらはヨーグルトとクリームチーズが冷蔵庫で

半端に残っていたのでスティックタイプのチーズケーキ

を作りました。中にレーズンの赤ワイン漬けを加えたら

めっちゃ合う~!!ワインと合わせて大人なスイーツです。

 

 

こちらはレーズンの赤ワイン漬けとクリームチーズ、

ローストくるみを使った作った自家製パンです。

焼きたてはクリームチーズがとろりと溶け、

レーズンの赤ワインの香りや風味がクセになる味。

ワインと一緒に頂いたら美味しすぎて

食べ過ぎちゃいました💦

 

レーズンの赤ワイン漬けは南瓜のサラダやキャロットラペ

などにも合いますし、そのままクラッカーやバケットに

クリームチーズと一緒にのせて蜂蜜をかけたり

フレンチトースト、ヨーグルト、パンケーキ、肉料理

などに合わせても美味しいですよ。

 

好評発売中!!

プロテインを飲むだけで食べる量を減らして楽々ダイエット

「無理せずやせ体質を手に入れるプロテイン+αダイエット」

著者:小針 衣里加

 

電 子 書 籍 版   →amazon注文ページはこちら→★

ペーパーバック版 →amazon注文ページはこちら→★