久しぶりのブログです💦
色々ありまして、ブログをしばらくお休みしておりました。
病院である検査を受け、あまりいい状態ではなかったので、
薬を飲みながら少し家で休養していたというのと、
先日ブログでも書きましたが飼っていた犬が亡くなり、
精神的にもペットロス状態が思っていた以上に続いていました。
今でも毎日のように泣いてしまうのですが、ずっと悲しんでいる
わけにもいかず、ちょうどそんなときに講演のお仕事が2日続けてあり、
大勢の皆さんにもお会い出来て気分的にも癒されました。
まずは、株式会社ムラヤマ様主催 ムラヤマ安全衛生協力会
定時総会にて「事故を防ぐ精神的疲労とからだの疲れを取る食事法」
というテーマで講演させて頂きました。
ほぼ男性の方で150~160名くらいでした。この後、ホテルに
移動して懇親会があったのですが、私は新幹線の時間が
あったので、10分ほどしかいられなかったのですが、
「揚げ物が多いなぁ!」という声が。
講演の中で「脂っこいものの食べ過ぎに注意」というお話をさせて
頂いたのですが、早速皆さん、懇親会のメニューチェックを積極的に
されていました(笑)
そして急いで東京駅へ向かい、愛知県豊橋へ!翌日は豊橋から
1時間くらい電車で移動して新城市へ。
「JA愛知東女性部総会」の記念講演に登壇させて頂きました。
この日は200名全員女性の皆様でした!
新城市はお茶も有名で、お土産にも頂きました。
この日は「人をよくする食」~身体の中から女性美を磨こう!~
というテーマで講演をさせて頂きました。
お野菜や果物などについてのお話の中で緑黄色野菜クイズを
させて頂きました。全問正解者は200名中6名!!素晴らしい!!
いつも講演の中で緑黄色野菜クイズをやると全問正解者は1~2名
ほどですが、さすがJA愛知東の皆様。ひっかけ問題のサニーレタスでは
半分以上の方が正解で、今までの中で一番正解者が多かったです。
※レタス類でも、サニーレタスは緑黄色野菜なのです!
講演もとても盛り上がり、楽しい時間でした。
そして何よりも皆様お元気でお肌のツヤもよく、
最後に「また来てね~!!」とおっしゃって頂き、皆さまから
パワーを頂きました。ありがとうございました。
帰りに豊橋駅で購入した「恋のかほり」というブランドいちごは
生産者の方が2人しかいない大変希少な苺だそうです。
我慢できず、新幹線の中で一粒食べちゃいました。
甘みと酸味のバランスがよく、ジューシーで甘酸っぱい品のいい香りで、
とてもさわやか~🍓美味しく頂きました。
講演活動は色々な地域で直接皆様の前でお話できるので
毎回とても楽しみです。
これからも健康を維持する食事についてわかりやすくお話させて
頂きたいと思いますので、お気軽にお問合せ下さいね。