・ 2月12日(水曜日)。中洲 博多石焼大阪屋。 | 「月と太陽」

「月と太陽」

54歳です。
福岡住みです。時々、大学生の次男が暮らす東京に滞在します。
そしてまた時々は熊本の実家で一人暮らす母のもとへはせ参じては、田舎暮らしを満喫したり。
そんな日々の暮らしのあれこれ。














やれやれ。
今月も早や中盤に差し掛かって参りましたよ。






毎日あっという間に過ぎ去っていくの。

でも大丸には行くの。










さて







去る2月6日(土曜日)。

食事にお呼ばれ。


ありがたやありがたやと美味しくいただきました。



中洲にある、博多石焼 大阪屋という、創業大正15年の歴史のあるお店。









メインの石焼きは、お姉さまがたが焼きに来てくださるの。




ご自分たちのペースでお焼きになりますか?


と聞いていただいたが、それぞれの食材の焼き加減がまずわからないので




いやいやいやいや



と、大人にあるまじき固辞ぶりで、お姉さまがたにお任せしました。







何も心配せず
食べるだけ、飲むだけ

の幸福。










手が空いているお姉さまがたが入れ替わり立ち替わり火の通り具合を見に来てくださいましたが




女将さんも焼きに来ていただいて、創業時のお話なども楽しく聞かせてもらいました。







次回はぜひ家族で訪れたいお店のひとつになりました。









老舗だけど中洲の喧騒から少し離れていて、それに気取ってないところが好き。













トリ。
ワタシノキイロイトリ。