“笑う” と 免疫力の関係 | まきのリバースエイジングビューティー♡

まきのリバースエイジングビューティー♡

老化や肌トラブルの原因や健康に関する知識と情報を発信していきます

こんばんは!




マキです爆笑





緊急事態宣言が長引いて、ストレスもみなさん溜まっていることと思います。

が!


こんなときこそ!




笑うことが免疫力upにも繋がるので大事なんです!




実は、健康な人でも毎日3000~5000個ものがん細胞が発生してるのですが、



リンパ球の一種であるナチュラルキラー(NK)細胞


がん細胞や体内に侵入するウイルスなどを撃退してくれています。




このNK細胞が50億個もあるといわれてあて、その働きが活発だとがんや感染症にかかりにくくなると言われています。




“笑う”

免疫のコントロール機能をつかさどっている間脳に笑うことで興奮が伝わる

情報伝達物質の神経ペプチドが活発に生産


血液やリンパ液を通じて体中に流れ出し、NK細胞の表面に付着し、NK細胞を活性化




鬱やストレスなどは逆にこのNK細胞の働きを鈍くしますが、

免疫力は強ければいいというわけではなくて、




リウマチや膠原病など自己免疫疾患と呼ばれる病気は、有害物質の他にも、正常な細胞まで攻撃することで引き起こされます。




”笑い”にはこうした免疫システム全体のバランスを整える効果があるんですね!



お笑いでもみて、どんどん笑いましょう




提供サービスはこちら

Beautitudo
https://beautitudo.amebaownd.com

パーソナルケア製品一週間無料トライアル♡
https://ameblo.jp/beautitudo/entry-12580197733.html

♡Follow ME♡

❦Facebook
https://www.facebook.com/maki.funayama

❦Instagram
https://www.instagram.com/makifunayama/?hl=ja