組織に属するということは、その組織の方針に従うということだと思うのです。

その方針が「違うな」って思ったら、それはちゃんとトップに伝えるべきだし(もちろん理由も添えて)、社員が勝手に決めていいことなんてほとんどない。

イエスマンになれってことじゃなくってね。

もちろんトップが勝手に決めていいこともほとんどない。決済権くらいかしら。

好き勝手やりたいなら独立すべき。独立のリスクも背負って。

経営者ってリスクを背負って運営してる。

自分のやりたいことをやるために。そのやりたいことに添えない人はその組織にいるべきではないし、たとえばその経営者の方針がおかしいとしても、なんら社員には責任はないし、社員のリスクは会社がつぶれること以外ないともいえる。

極論だけども。

 

私の組織では(少ない人数だけどw)

売上ファーストではなくて(いやもちろん絶対大事なんだけど)

お客様ファースト。

これって施術の仕上がりはもちろん当たり前なんだけど、

この空間にいて「価値のある時間」だったと思ってもらえるようにすること。

それは、行き届いた清掃だったり、スタッフの身だしなみだったり、事細かに存在するんだけど、そこが逸れたり「それより売上」って思う人には私の組織には向かないと思う。

ほんとそこうるさいんでwww

 

私がやれば早いしスムーズなんだけどそうじゃないじゃん?

 

人が増えると悩みも増える。そんな感じ。昨日書いたの消えたやつとはまた違う内容になったけど、ストレスたまってんだな私www

 

ある時期から、悩んでストレス貯めるくらいなら悩みの種を捨てようって考えになって。それがなんのことだかわからないとは思うけどそういう感じ。

経営者はリスクを背負って時間の自由を得る。

時間の自由と言っても、外でも仕事してるんだけどね。それわかる人ってあんまりいないなぁ。

↓酒飲んでるときが一番リラックスできるわぁw