転勤族・賃貸暮らしの工夫 食器収納編 | アラフィフのおしゃれを応援するクローゼットオーガナイザー&骨格スタイルアドバイザー安田幸代

アラフィフのおしゃれを応援するクローゼットオーガナイザー&骨格スタイルアドバイザー安田幸代

転勤族の妻で引越し8回のライフオーガナイザーです。横浜、札幌、大阪、東京と引越を繰り返す。たくさんの人との出会いとその中での自分磨き。空間と思考の整理をライフオーガナイズを通してわかりやすく、丁寧にお伝えできればと思っています。

みなさま こんにちは
転勤族・賃貸暮らしのライフオーガナイザー
安田ゆきよです。

もう、2月も半ばを過ぎましたね。
本当に時が過ぎるのが早くて
びっくりです。


さて、今日は久々の収納ネタかな?

今の住まいでの食器収納は
天井から床までのキッチンにある
備え付けの収納棚に置いています。

{2A424B74-44DC-4EAF-A31B-2422814C76A9:01}


これが、いいのか悪いのか?

まず、棚板が少ない。たったの4枚しかない!

なので、重ね棚を何個も使い食器を収納。

上段は突っ張り棒でさらに1段増やし

引き出しがないので、レターケースで
カトラリーや細かいのもの収納。
{972BD16A-83E2-4314-87E2-BD944F66C2D3:01}

{F3AE230F-46E3-4C47-B512-6C8B466DCBE1:01}


棚板がないのでニトリの引き出し収納を
買って、乾物やレトルト、麺類を収納。

{4307AB07-1161-4037-9185-91074E609DFC:01}

いろんなアイディアと収納用品を
組み合わせた、渾身の収納場所です。


食器は「今の暮らし」で毎日使う物
かつ必要と思われる物を厳選して
それぞれ2枚づつ出しました。

それ以外の食器はダンボールにしまったままです。
{1ECE60BD-99CA-465F-B48B-7560FD8DA6D6:01}

ダンボールの食器はたまにしか使わない物。


無理に出して、狭い収納をさらに狭めるよりも
使う時にダンボールから出せばいいと思っています。

それに、このダンボールのおかげで
収納ボックスがぴったり6個入りました。

今使う物を使う場所にしまいやすく
収納したので、とてもラクに出し入れできて
私にとってはお気に入りの収納場所です♪



引越し後、なんだか使い辛い!
引越し後、適当に収納してしまいそのまま
引越し前の準備の方法が知りたいという方
片付け・整理収納が知りたい方は
ぜひ、ご相談くださいませ。


こちらからお気軽にどうぞ♡