猛烈!日本語レッスン | イゲット千恵子の大人のハワイライフ

イゲット千恵子の大人のハワイライフ

ハワイと日本で2社を経営。著述家。セミナー講師、CEOウーマンズアカデミー、CEOキッズアカデミー、STEAM教材販売、Arckit Japan、インテリア盆栽など

先日、島の古今東西から外国人妻たちが集まったので、会話の中で


おとめ座 「たまには、自分の夫の良いところを発表しましょう」と言うと


全員 「し~んむっ


「ちょっと、考えないと思いつかないわね~」との返事で、どっちらけ~


ちょぼちょぼ、出てきたには


「うちは、ハワイアンなのに、せっかちで、時間にぴっしりしてる」


「うちは、働き者だね~」


「うちは、どこでもアッシー君してくれるけど、ずーと待ってるのでうざい」とか


「うちは、かっこいいけど頑固だよ~」とか


やっぱ、私たち日本人って、ほんとに身内を褒めれないよね~


その点、うちの夫とフラ男(フランス人の男)は、今週から

日本語学校に週2回通い始めたのですが


二人して


KFC金髪「コチラハ、ワタシノ、ツマデス。 キレイデス。」って、練習してるし


それって、日本語会話には、重要なとこじゃね~けどと思ったが、

彼らにすると、自分の自己紹介の後には、


必ず、妻を形容詞をつけて紹介したいらしく

習いたい、日本語会話が違うんだな~と思って笑った。


その後、二人は


「コチラハ~、 ソチラハ~、 アチラハ~」って、今日は習ったらしく

こそあど言葉を連呼して、うるせ~


フラ男に関しては、多言語も出来るので、とにかく、飲み込みが早いし


ジャグジーで、電話してる男がいると思ったら、フラ男が、ひとりで

日本語でしゃべってた。 (笑)


日本に行ったら、いつでも、

「ワタシハ、フランスジンデス。」って言えば、親切にしてくれるから

と教えておいた。


そして、フラ男の子供には、うちに遊びに来ると、Sushiカルタで

寿司ネタの漢字を覚えさせている。



大人のハワイライフ-Beautiful Hawaii--未設定

また、この子供が、頭がよくて、記憶力がいいので、


「アワビ、アワビ~」とか言いながら、当てちゃうんだよね~


ま~、でもこの漢字読めても、何の役にも立ちませんがね~にひひ


せいぜい、回転寿司で湯呑に書いてあるかもね~