❏日経BPインタビュー記事

記事はこちら
❏ジャパンタイムズ取材記事はこちら
❏荒井弥栄著書はこちら
ビジネスの成功に必要不可欠な
ブランディング・マーケティング・
行動経済学(ハーバードビジネススクール)の重要要素を一つにした
オリジナルコンテンツ Here!

 

❏ブログ読者登録数11,293人

 

おはようございます。

6月1日、新しい月の始まりですね。

 
 

ブログにッセージを頂戴することが多いのですが、

御返事をする時間がなかなか作れず、

以前より、コメントやメッセージの御返事は無礼をしております。

新しい読者の方々でメッセージをくださっている方々、

申し訳ございません。

また、読者登録させていただいている方々ですが、

何かのきっかけで読ませていただいて、

興味深かった場合はフォローさせていただいております。

個別に御挨拶できないこと、

申し訳ございませんが、

御理解いただけましたらありがたいです。

 

 

健康の為に(心臓に持病がありますので)、

4月から意識して増やして、週に5回、

早朝の50分間ウォーキングをしております。

今朝も5時半に行ってまいりました。

途中で真っ白がな紫陽花が綺麗でした。

 

いつも通る神社

 

こちらも白い花が綺麗でした。

 

アーシングが心臓に良いので、

神社の中の土の上にしばらく立って深呼吸をしたりしています。

 

毎月変わる神社に貼ってある御言葉も、

とても心に響きます。

 

 

帰り道は、ゴミ拾いをしながら帰るのですが、

毎回、たばこの吸い殻が同じ場所に沢山落ちていて、

非常に残念です。

 

 

ゴミが沢山落ちている地域は民度が低いと言われていますが、

その通りかもしれません。

この記事を思い出しました。

家を借りる人が「ゴミ収集所を見るべき」深い理由

ゴミの捨て方でも、そこに住む人が見えるとおっしゃっていますが、

その通りだと思います。

いくら表面だけ綺麗にしていても、

やはり「生活の質」というものは、

(経済的貧富とは全く別物で)

その人の「生きる姿勢」に左右される気がいたします。

57歳、丁寧な暮らしを以前よりも強く、

大切に思っています。

 

 

皆様、どうぞ佳い週末をお過ごしください。

 

 

※本日のショートストーリーの音声はこちら

Good things come to those who wait.

Patience is valued in American culture, so this proverb tells you that waiting—although boring—can lead to great outcomes.

For example, let’s say you want to buy a new car. Well, it may take a while because you have to work and save your money.

But after a year, you finally have the money and the model you wanted to buy is way better than last year’s model.

So, the wait was worth it!

 

良いことは待っている者にやって来る/果報は寝て待て

忍耐はアメリカ文化では価値があるので、この諺は、待つことは退屈ですが、大きな結果をもたらすことができると言っています

例えば、あなたが新しい車が欲しいなら、少し時間がかかるでしょう。 なぜなら、あなたは働いてお金を貯めなくてはならないからです

でも一年後、あなたはついにお金を持ち、そして去年のモデルよりもすっと良いものを買う事ができます

だから、待つことは価値があったのです