❏日経BPインタビュー記事

記事はこちら
❏ジャパンタイムズ取材記事はこちら
❏荒井弥栄著書はこちら
ビジネスの成功に必要不可欠な
ブランディング・マーケティング・
行動経済学(ハーバードビジネススクール)の重要要素を一つにした
オリジナルコンテンツ Here!

 

❏ブログ読者登録数11,109人

 

おはようございます。

今日は最高気温が18度とのことで、

桜の開花が更に早まりそうですね。

 

 

今週初めの石川県への出張では、

初日に金沢の重鎮と呼ばれる方のお一人が、

早い午後からずっとお付き合いくださいまして、

色々な場所にお連れくださいました。

「沢山歩きますからね」との事前情報に、

スニーカーを持参いたしました。

 

 

先ずは、金沢蓄音機館へ伺い、

その後泉鏡花記念館

 

勝手知ったる我が家のように、

重鎮が迷路のような裏道を進まれていき、

 

浅野川大橋を見せて下さいました。

なんとも情緒ある風景

 

川の向こう岸は茶屋街です。

 

その後、徳田秋声記念館

 

これで既に7000歩位歩いたので、

森八さんで休憩しまして、

 

お抹茶をいただきました。

 

その後は兼六園公園へ

 

広い敷地内をどんどん歩きます。

公園の出口のステンドグラスが綺麗

 

そして、そこからパワースポットである

「白鳥路」

入った途端森林浴をしているような感覚で、

ちょっと衝撃的でした。

空気感が全く他と違います。

金沢三文豪(泉鏡花・徳田秋声・室生犀星)の像もありました。

ここは金沢に来たら毎回来たいと思ったほど、好きになった場所です。

 

 

とにかく歩いて、歩いて、歩いて、

この日の歩数は17,000歩でした。笑。

61歳の重鎮は、街中も速歩でどんどん歩かれていて、

全く60代とは思えない御姿。

「歩くことが何より大事ですよ」

とおっしゃっていましたが、

(毎日1万歩歩かれるそうです)

本当にその通りだと感じました。

 

そして、この3時間半ほどの散策の間に、

何人もの方が重鎮に御挨拶されることにも驚きました。

お人柄の良さは存じていましたが、

余りの御顔の広さ、そして、皆様から慕われている事を実感いたしました。

「~さんを嫌いだという人はいないよ」と、

重鎮を良く知る方からはお聞きしておりましたが、

その通りであり、学ぶところが多いです。

 

夜は、また、地元の方しか入れないような場所にお連れいただきました。

それは次回のブログで、また書かせていただきますね。

そろそろ仕事の準備をいたします。

 

終日レッスンやセッションが夕方まで詰まっておりますので、

ベストを尽くします。

皆様も佳き日をお過ごしください。

被災地の方々も心休まる時間がありますように。

 

 

※本日のショートストーリーの音声はこちら

2518

Curiosity killed the cat.

This proverb is often used to stop someone from asking too many questions.

Curiosity (when you’re excited and eager to know something) can lead you into dangerous situations.

Cats, who are naturally curious, often end up in trouble.

They can get stuck up in trees or between walls.

 

好奇心は身の毒

この諺はしばしばあまりに沢山の質問をする人を止めるために使われます

好奇心はあなたを危険な状況に導くこともあります

猫は生まれつき好奇心がありますが、それがしばしば問題になることがあります

木の上から降りられなくなったり、壁の間に挟まってしまうことがあります