❏日経BPインタビュー記事

記事はこちら
❏ジャパンタイムズ取材記事はこちら
❏荒井弥栄著書はこちら
ビジネスの成功に必要不可欠な
ブランディング・マーケティング・
行動経済学(ハーバードビジネススクール)の重要要素を一つにした
オリジナルコンテンツ Here!

 

❏ブログ読者登録数11,082人

 

おはようございます。

今週は月曜日から出張で留守にしていた分、

帰京してからが忙しく、

朝のブログ時間もとれなかったほどです。

随分、昨日の東京は暖かかったですね。

本格的な春の到来のようですが、皆様、

お変わりないですか?

 

 

そういえば先月読んだ記事で、

会社に貢献意欲、日本は5% 世界平均23%、格差拡大

というものを思い出しました。

私にとっては意外だったのですが、

皆様はどう感じますか?

「仕事」や「会社」とは多くの人にとって、

魅力的な事や場所ではなくなっているのでしょうか。

 

 

出張先で出席した、所属させていただいている石川ニュービジネス協議会の定例会。

(男性ばかりの中に1人だけ女性で、

隅の方にこっそり隠れているみたいに映っておりますが・・・笑)

 

今回は、株式会社Zoomの会長兼社長の下垣様がいらしてくださり

お話を伺いました。

とても気さくなお人柄で、

御自身の体験+現代に必要なAI事情を詳しくお話しくださいました。

この石川ニュービジネス協議会のメンバーの方々は、

リアルに今、ビジネスに燃えている人達ばかりなので、

毎回、とても刺激をいただきますし、

心底すごいと思う方々ばかりです。

上記の記事とは真逆な方々ばかり。

 

 

懇親会では、浅野会長が誕生日のお祝いをしてくださいました。

お隣は、今をときめく株式会社FreeeのCSO武地様

 

 

そして私の前で金箔を振らせてくださったのは

元Jリーガーで金箔の会社ゴールデンバローの社長である諸江様

お気遣いいただき、本当にありがたかったです。

 

浅野会長からは、定例会の前に連れて行っていただいた大樋美術館で、十一代目大樋長左衛門様作の湯呑を誕生日のギフトにいただきました。

とてもありがたかったです。

 

二次会では、人生初のお茶屋さん。

芸妓さんが、太鼓の叩き方を教えてくださり、

皆さん交代で楽しみました。

 

2カ月に一度のこの定例会がとても楽しみです。

石川の方々は、以前も書きましたが、

とても品のある方が多く、

周りに優しく自分に厳しい。

尊敬するところが多々ございます。

今回は、その「石川の重鎮」と呼ばれる方々の中のお一人に、

金沢を徒歩で御案内いただきました。

素晴らしい場所ばかりでしたので、

次回のブログでゆっくり書かせていただきたいと思います。

 

 

今日も、仕事に邁進いたします。

皆様も佳き日をお過ごしください。

被災地の皆様にも心温まる時がありますように。

 

 

※本日のショートストーリーの音声はこちら

If it isn’t broken, don’t fix it.

This phrase is used when someone is trying to change or “improve” a way of doing something that works perfectly well.

Why do you change something that works?

You could ruin everything!

This proverb goes nicely with the expression “leave well enough alone.”

 

壊れていないものを修理するな/触らぬ神にたたりなし/下手にかき回すな

この文章は、完璧に動いている何かを改良したり変えようとする時に使われます

何故、動いている何かを変えようとするのですか?

全て壊してしまう可能性もあるのに・・・

この諺は、「現状で良しとしておく」という表現とよく調和しています